蓼科高原日記

蓼科高原日記

2009.09.22
XML
カテゴリ: 美しき蓼科




今日の気温:最低 + 5℃/最高 + 13℃



横谷観音付近の紅葉(10月下旬):見頃は中旬頃からです。

写真クリックで拡大してご覧いただけます。(当館から車20分)

★★★


昨日よりちょっとだけ温かい。

体感気温は《ものすごく》温かい。

今日いらしたお客さまは、



もちろんご存じない。


これが

本来の蓼科高原ピラタスの丘(標高1750m)の

この時節の気候です。


いまにも雪が降り出しそうな気候になるのは

2ヶ月先になります。

あ、そうそう、今年のピラタス蓼科スノーリゾートは

12月5日(土)オープンの予定です。


詳細が決まりしだいまたご案内しますが、

まだ夏しかいらしたことのないお客さまにご説明すると

ピラタス蓼科スノーリゾートは



全部スキーゲレンデになったところを想像していただければ

イメージがわくことと思います。


山岳気分というかアルペンムードいっぱいのスキー場です。

ベテランの足慣らしや基礎練習(秘密特訓を含む)だけではなく

初心者やファミリースキーにも最適な




さて、そのまえに蓼科高原は信じられほどの紅葉世界になります。

赤、緑、黄の織りなす極彩色の風景は見るものを圧倒します。

同時にそこに浸る人びとをこころから癒してくれます。


紅葉の見頃は麦草峠、白駒池など標高2000m付近は9月下旬から10月上旬頃、

ピラタスロープウエイ下、ピラタスの丘などは10月上旬から中旬頃、

横谷渓谷は10月中順から下旬頃、

蓼科湖などの標高1200m以上の湖沼部は10月中順から11月上旬頃、

標高1200m以下の高原部はそれ以降となりそうです。


みなさまも是非《いやされに》いらしてくださいね!(^^)





☆たてしなラヂヲ☆




★★★


高原ドライブ=ビーナスラインドライブが最高の気分です。


八島湿原(尾瀬と同じ高層湿原)の開花情報はこちら

霧ヶ峰の高原の花の開花状況はこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/kirigamine_vc


車山高原の高原の花の開花状況はこちら↓
http://www.kurumayama.com/new/open.htm

---

●蓼科高原ペンション・サンセット公式ホームページ
●PC専用HP(楽天トラベル内)
●携帯専用HP(楽天トラベル内)
●蓼科クロニクル(旧題=蓼科高原日記、13年続く公式ブログ)
●たてしなクロニクル(携帯対応のプライベート・ブログ)
■蓼科高原の見どころ(開花情報あり)
■蓼科高原おすすめドライブコース
■バラクライングリッシュガーデン(開花情報)
■蓼科高原の観光パンフレット・観光マップ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.25 15:51:40
コメントを書く
[美しき蓼科] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: