鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
762836
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
蓼科高原日記
< 新しい記事
新着記事一覧(全4037件)
過去の記事 >
2013.03.07
6764 蓼科の目撃者
テーマ:
★つ・ぶ・や・き★(566145)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
【今日のトップ写真】Shadows Talk:写真をクリックすると拡大します。
書きたいときに書きたいことを書く、そんなふうにポリシーを変えました。以前は何が何でも毎日更新ということを十数年続けてきたのですが、それをちょっと変えてみたいので。
不思議なものだ。自分でも良く書けたと思える記事はそれが古いものであるほどいまの読者の方の眼に触れる確率が低いということから、積極的に再掲載していこうと決めた。
どうしても伝えたいことはヘヴィーローテーションさえしようと決めた。
しかしである。
そう決めて気が楽になったとたんに、毎回書き下ろしをしている自分がいる。
今日は私にとっての写真とはいったいなんなのかということについて書く。
私が毎日のようにとってはウェブにアップしているのはほとんどが「風景写真」と言われるものなのかも知れない。
しかし、私にとっての風景写真は「風景を被写体とした写真」でもなければ「風景を発見し切り取った写真」のみを指し示すものではない。
自然の中で私の前に現れ(現前し)私の心を執拗に打つなにものかがそこにある。
そのなにものかが私に指し示す何かに向けてカメラのシャッターを切る。
私の写真作法はザックリ表現するならそのようなものだ。
私の存在と私に対して現れる存在との相互作用あるいは化学反応のようなもの・・・
その結果が私の風景写真なのかも知れない。
そうした意味において私の写真すべてに「私自身」が映り込んでいる。
それは、私が敬愛する清家正信さんが仰ったように「風景を見る私の背中」であったり、フレームの外にある風景の一部としての私であったり、風景を支配する気分としての私であったり・・・。
じつに不思議なことだ。
私には風景写真しか撮れないように感じているのだけれど、その一方で、私にとってはすべての対象が風景として捉えられるのだという確信もある。
だからポートレートも抽象写真もスナップ写真も私の射程内にある。
クオリティや技術レベルはさておき
自分のレベルに応じた風景写真を今後も撮り続けていきたいと思う。
何しろ私は終の棲家と決めたこの場所、
その「蓼科の目撃者」なのだから。
★蓼科の写真をもっと見たい人はこちらにたくさんアップしてあります:
http://www.flickr.com/photos/p-sunset/
※※※
【耳寄り情報】2月8日(金)より笹子トンネルが全面再開通しました!
▲Shadows Talk:写真をクリックすると拡大します。
幹線道路は山岳部のスキー場周辺(標高1400m以上)は一路面凍結が多くありますが、市街地はおおむね乾燥路面になっています。しかし地形や気候や時間帯によってはさらに積雪や路面凍結箇所ができるので、くれぐれもご注意下さい。
タイヤチェーンを必ず携行して下さい。もちろんスタッドレスタイヤならOKです。
日中の晴天率80%以上のピラタスの丘では雪は夜の間に降って朝は快晴ということが多いです。今年の積雪は質・量ともに平年以上。ピラタス蓼科スノーリゾートではすでにロープウエイ山頂駅からの4kmコースがオープンしています!
ピラタス蓼科スノーリゾートのすぐお隣のペンション村にあるペンション サンセットではお得な「すべっ得プラン」「スキーパック」をご用意して、初滑りはもとよりシーズン中のスキーヤーの皆様を強力にバックアップします。ネット予約サイトでまだ販売になっていないプランもございますので、その節はご遠慮なくお問い合わせ下さい。
皆様のご利用をお待ちしております。(*^-^*)
---
信州蓼科高原北八ヶ岳・標高1700m
ペンション・サンセットのホームページ:
http://www.p-sunset.com/
Facebook Page:
https://www.facebook.com/pension.sunset
写真集「我が美しき蓼科」:
http://www.flickr.com/photos/p-sunset/
【蓼科高原観光情報】
▲見上げれば美しい空:晴天率80%のピラタス蓼科スノーリゾートスキー場です。写真をクリックすると拡大します。
ペンション・サンセットは北八ヶ岳ロープウエイの隣のペンション村にあるので、冬期は「ピラタス蓼科スノーリゾート」へのアクセスが抜群です。しかもロープウエイ前に完全舗装された800台収容の無料大駐車場があるので、ペンション・サンセットにお泊まりなら、「満車で駐車できない!」なんて心配はありません。
大駐車場までは車クルマ5分、凍結積雪した道を思い道具を担いで歩く必要はありません。
●ピラタス蓼科スノーリゾートのHP:
http://www.pilatus.jp/
● 北八ヶ岳ロープウエイのHP:
http://www.kitayatu.jp/index.php
● ペンションサンセットのHP:
http://www.p-sunset.com/
公式フェイスブックページ:
https://www.facebook.com/pension.sunset
● 期間限定で1泊2食付き7900円からの特別料金キャンペーン実施中です
● 楽天トラベルのお客様の声(公開アンケート)
お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。当日予約でのご利用大歓迎です。
ご予約専用電話:0266-67-5123 です。
---
総合的な観光情報はこちらをご覧下さい
■蓼科高原公式ホームページ:
http://www.tateshinakougen.gr.jp/
---
©2013 Pension Sunset, all rights reserved.
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2013.03.07 03:24:06
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全4037件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
Calendar
Recent Posts
蓼科高原の紅葉はこれからが見頃だっていわれてびっくり!
穏やかな日々
木は葉を落とす ただ意味も無く 枝を落とす
寒いほどに秋になりました
避暑地の短い夏もそろそろ終わり 美しい秋がやってくる
秋風が立って震え上がる
どしゃ降りのち晴れ 立秋過ぎたら秋へまっしぐら
野生の鹿さんたちとのあれこれ
いつもそこにいてみまもっている
いつもそこにいてみまもっている
Archives
2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
Keyword Search
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
Favorite Blog
月一バンコク202…
New!
masapon55さん
今日の空
New!
bashiままさん
夜ラン
岡田@隊長さん
楽天タイムセール激…
raku82647さん
ハープエンターテイ…
47弦の詩人さん
不動産を売るコツ
hidetateishiさん
お花のひとりごと
aamonndoさん
ゆかちんの写真雑記
yuka_chin4389さん
空と猫と、海と犬と…
blackberry2さん
車好き、猫好きのひ…
ALEX ☆さん
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: