蓼科高原日記

蓼科高原日記

2016.02.01
XML
テーマ: 写真日記(2173)
カテゴリ: カテゴリ未分類
20160201-DSC04562



今日の蓼科高原は最低気温は氷点下11℃、最高気温氷点下4℃、曇りのち小雪。

昨日はいささか堅い話を書いてしまった。

たまにはそういうこともあるけれど、適当にスルーするなりしていただければさいわいです。

この冬は何もかもが凍結する冬・・・そんな印象です。

信じられないほど暖かい日も多いけれど、平年並みに氷点下23℃まで冷え込むこともある。

その冷え込みはこれまで経験したことの無いたちの冷えで、

経験的にこれまで凍結したことのない食器洗浄機まで凍結して故障したほどだった。

灯油価格が下がってくれたのでなんとか越冬できそうだけれど、




今日の写真は我が家の前の道路の今夕の様子だけど、

人によっては荒涼とした風景に見えるかも知れない。

しかし、わたしにとってはこれが当地の冬の日常であり、

吹雪の中、この場所を歩くことも除雪作業にいそしむことも、

ここに暮らすわたしの日常なのです。

そしてそれはとても美しい日常なのです。


20160201-DSC04562

SONY α7 II, Leica Elmarit R35mm F2.8

from  蓼科高原ペンション・サンセット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.02 01:02:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: