くれっしぇんど

2004.07.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私が、初めて斉藤孝氏の本に出逢ったのは、二年ほど前。


子どもに伝えたい<三つの力> 生きる力を鍛える ( 著者: 斎藤孝 | 出版社: 日本放送出版協...
ここに書かれている三つの力とは、、「コメント力(要約力・質問力)、段取り力、まねる力(盗む力)」の三点。
そして、その本の中には、三つの力を養う実践の場として、「斉藤メソッド」のクラスのことが描かれています。
日本人として産まれたことの誇りを身体で感じて欲しい。
私は、是非このメソッドをユウキに体験して欲しいと強く思いました。

昨年までは四年生からしか授業に参加できなかったため、
待ちに待った四年生、四月からの体験!
そして、先週土曜日は、とうとう今学期、ユウキにとって、最後の授業の日となりました。


移動の車の中で、「もう、呼吸法は終っているね。朗読も始まっちゃってるね。」と残念そう。
ホールに入ると四、五人づつくらいのグループに分かれて、
「平家物語」の巻第十一 那須与一が扇を射落とす名場面を
ひとりづつ丸読み(一文づつの交替)で朗読していました。
この読み方は、友達の読みも集中していないと読むことができません。
みんな真剣な面持ち。
先生の授業は、細かい説明や解説などありません。
ひたすら原文を大きな声で読む。
グループ読みが終ったら、最後は全員で声を合わせて。
この時、先生が弓を射り、扇が空に舞うジェスチャーをすると子供たちも自然に身体が動きます。
子供たちは、身体で戦の場面を感じているのです。

「みんなぼくの大学の授業にこのまま連れて行きたいよ!」

次は、ユウキも大好きな「走れメロス」。
子供たちのものすごいパワーに圧倒!
最後に「走れ!メロス」が鳴り響いた瞬間、感激で涙がこぼれそうになりました。

そして、先生が、次は「弁天娘女男白浪!」とおっしゃった瞬間、ざわざわ~っと歓声が!!

「知らざあ言って聞かせやしょう。」
先生の歌舞伎のイントネーションに合わせてみんな首を縦に振ったり、横に振ったり!(笑)
子供ってどうしてこんなに耳が良いのでしょう。
ちゃんと歌舞伎らしく聞こえます。
「名さえ由縁の弁天小僧菊の助たァ、おれがことだぁ~。」
の見得をきるシーンは、ユウキはちょと恥かしそうで、もじもじしていました。
(でも、家に帰ってきたら、すっかり歌舞伎役者に変身!
決まってました(笑))

ここで私は用事があったので、後ろ髪をひかれる思いで退室。
後半は、机のある部屋での講義だそうです。

英語なんて、小さい頃、テープを聴いていたくらいで、習ったことのないユウキが聖書の一節やマザーグースの歌を覚えて帰ったのには、驚き!
ほんの三行ほどの短いフレーズですが、何だかそれらしく聞こえるの。何より楽しそう。

ミスタービーンのコミック映画のワンシーンを見て、
再生シートに「面白いと感じたことを写す」という作業。
これも子供たちは好きなようです。

そして、最後に三色ボールペンで線をひきながら、なんとゲーテの「ファウスト」の第一部 書斎の一節を読んだそうです。
ユウキに「感想は?」って聞いたら、
「ファウストってカッコイイ!!
先生が、この話の続きでファウストが『おまえは美しい』って言ったかどうかぼくたちに聞いたんだ。
ぼく、「言った」っていうほうに手を挙げたら、当たってた。
それでね、先生が、美しいと言ったことに対して、ファウストは後悔しなかったんだよって教えてくれた。
たった一回の人生をかけてこの言葉をファウストは言ったんだよ。絶対カッコイイよ。」

まさかここまで感じ取っているとは。。。
熱く、熱く語る姿に正直、びっくり。
そして、とても嬉しかったです。

残念ながら、二学期からは、サッカーの試合数が増えるため
もう、通うことはできません。
(一学期も六回の内、受講したのは三回でした。)
でも、この貴重な体験は、ユウキの心や身体に埋め込まれたはず。
これからも「声に出して読みたい日本語」の本は、
リビングのいつでも手が届くところに置いておきたいです。

斉藤先生、どうもありがとうございました。

  ★斎藤メソッド 授業で使ったテキスト

声に出して読みたい日本語 ( 著者: 斎藤孝 | 出版社: 草思社 ) 声に出して読みたい日本語(2)( 著者: 斎藤孝 | 出版社: 草思社 ) 声に出して読みたい日本語(3) ( 著者: 斎藤孝 | 出版社: 草思社 ) 三色ボールペンで読む日本語 ( 著者: 斎藤孝 | 出版社: 角川書店 ) 理想の国語教科書 ( 著者: 斎藤孝 | 出版社: 文藝春秋 )

「からだを揺さぶる英語入門」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.07.16 23:47:29
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ユウキ☆ママ

ユウキ☆ママ

Favorite Blog

令和7年度宅建試験 … New! 銀次郎エイトさん

■ 模試の結果が良く… New! デット君さん

舞と芽衣の秘密のお… さらさ7003さん
ぼけ太 塾に行く … まりん1228さん
勉強する? hirohiro83さん
泣いた!笑った!中学… ぽむぷり。さん
ぴぁんのお部屋 ぴぁんさん
お休み楽しみ tategotohikiさん

Comments

wow gold@ 先週金曜日 人生の出発点は、しかし現時点では、…
ユウキ☆ママ @ Re:ありがとう!(09/27) お京さん わ~っ♪お京ちゃん、コメント…
ユウキ☆ママ @ Re:今頃ですが・・(12/03) ミィナusaぴょんさん きゃあ、ミィナちゃ…
ユウキ☆ママ @ Re[1]:映画「消えたフェルメールを探して」(12/03) 茶夢tea dreamさん いつもいつもご無沙…
ミィナusaぴょん@ 今頃ですが・・ 久々にお邪魔しまふっ!^^ 「謎解きフ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: