新川てるえの家族の本の図書館

新川てるえの家族の本の図書館

2008年05月24日
XML
夫の会社の経営をお手伝いしている。
今週は決算前なので作業の引継ぎと会計事務所への決算費の交渉など。
数字はあまり得意ではないのでストレスが溜まる。

夫の会社は私からしたら「よその会社」
今までウインクやウインクを取り巻く企業とのかかわりの中で疑問にも
思っていなかったことに多くつきあたることがあって戸惑っています。

極論でいうとウインクの取り巻きにはアクティブで前向きな企業や人が自然に集まっていて、それが当たり前だと思っていたことに気がつきました。
経営者の資質、社員のやる気、会社のムードメーカーの存在の大切さなどなど、「よその会社」にかかわってみて思うことがたくさんあって勉強になります。

改善点が沢山あるということは未来が明るいということで決して悪いことではありませんが、それを社員全員が自覚して意識をあげていくためには経営者が大きく変わらないと無理。


「男主人」で経営者が偉そうに威張っていることがかっこいいなんて思えない。
「人に優しく、自分に厳しく」をモットーに社員のもっている個性を上手に生かしてこそ、会社はのびるんだと思う。

私も一緒に仕事をする仲間に対してそれができているかどうかはわからないけれど、でもできるようにしようとはいつも努力しているつもりです。

今週はウインクの業務はDNA採取、カウンセリング、助成金事業のプランなど…
ウインクもそれなりに多忙中。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月24日 13時54分22秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

新川てるえ

新川てるえ

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
take_ki @ 知り合いがベルストアヤフー店を始めました。 結構やすいとか。お暇なときにでも見て下…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
ソラ4262 @ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: