2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
余りTシャツネタとは関係ないですが「東京国際自転車展」に行ってきました。最近通勤ネタをあまりかかなのですが、自転車通勤続いてます。最近雨が多いので体重が少し戻ってしまいましたが、72kgです。順調に体重が減っていくと自転車を好きになるもので、趣味になってしまいました。いってみると自転車好きがイッパイ!自転車チームのレプリカTシャツ、ジャージを着た人がそこかしこに。そしてうれしいことに有名な選手達がいろんなブースにいて、スポンサーの応援をしていました。もちろんミーハー(死語?)な私はサインをもらいまくりです。ダール選手やペタッキ選手、田代選手や・・・・ありがとうございます(ごめんなさい。趣味の世界です!)あとは子供用自転車を出しているお兄さんの応援とかでK-1のぺタスもきてました。「この人か!」てな具合で、横目でチラチラ見てました。そのほかにも有名選手の目白押しでした。石を投げたらあたったかも・・・・だって歩いていると「あっみたことある」「あっだれだっけな」とても幸せでした。もちろんTシャツが関係ある?所も見てきましたよ。私もお世話になっている「パールイズミ」もちろん通勤の時にきている服装でお世話になっているという意味ですけどね。でも弊社も少しですがお仕事をさせていただいています。「パールイズミ」のすごいところは結構安い値段でオリジナルのジャージが作れちゃうところですよね。それも色とりどりの。Tシャツも頑張らなくっちゃね。
2004.11.22
コメント(0)

今回も素晴らしいTシャツをご紹介いたします。「すごいTシャツを毎回ご紹介できて私ってなんて幸せなんでしょう!」と毎回自分自身感動しています。 今回のTシャツは「百名山Tシャツ」です。私は山登りをあまりしたことがなかったので知らなかったのですが、百名山もいろいろあるそうですね。ふらりと立ち寄られたお客様からデザインを見せられ、この写真が今度百個目に登る記念Tシャツだと聞かされたとき思わず「ブルッ」と震えがきてしまいました。「風邪ですか?」もちろん ち・が・い・ま・す!思いっきり感動してしまったのです。自分で撮られた写真の中で一番のお気に入りの風景の周りに思い出深い山の名前が配置されています。 1958年九重山からはじめ、ついに2004年天城山によって、百名山登頂完成です!すごいですね!家の近くの坂を「ふうふう、ゼイゼイ・・・」と自転車で登っている私には百個の山を登るなんて想像もつきません。一つの山を登ってもうだめだ・・・・という感じでしょう。というか登りきれるかどうかも・・・・・こんな素晴らしい記念Tシャツをお作りすることが出来てとても幸せだなと感動にふるえている今日このごろでした。
2004.11.05
コメント(1)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
![]()