一歩一歩を大切に・・・

一歩一歩を大切に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらキラ綺羅

きらキラ綺羅

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

きらキラ綺羅 @ Re[1]:インターハイ予選開幕(04/22) 柚0103さん > ありがとうございます…
柚0103 @ Re:インターハイ予選開幕(04/22) 手に汗握る試合、とはこういう試合のこと…
きらキラ綺羅 @ Re[1]:息子君の一年(03/25) 柚0103さん > コメントありがとう…
きらキラ綺羅 @ Re[1]:娘ちゃんの一年(03/25) 柚0103さん > コメントありがとう…
柚0103 @ Re:息子君の一年(03/25) 息子さん、進級おめでとうございます!…

フリーページ

2011年02月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先日息子君の前期公立受験がありました。

息子君にとっては「厳しい」と言われた受験です。それでも受験を決めた息子君の事を母は誇りに思います。願わくは息子君の思いが結果に結びつきますように。

受験を終えた息子君。帰宅後、開口一番「難しかった~」と言うや否やリビングに寝ころびそのまま寝てしまいました。帰って来たのがお昼二時前。お弁当持参での受験では無かったのでお腹が空いているはずなのに、お昼もおやつも食べずに、夕食の時間までグッスリの息子君でした。とても疲れたのでしょうね。お疲れさまでした。息子君。

もう試験は受けてしまったのですから、ジタバタしても始まりません。息子君はセカンドチャンスに向けて苦手科目をコツコツと頑張っているようです。「難しかった」と言っていた位なのですから息子君は覚悟しているのでしょう。

母はいつも通り、いつもの事をするだけです。そう分かっていても、色んな事がクルクル頭の中を回っています。

平常心平常心・・・とお経の様に唱えていますが(^_^;)今座禅に行ったら和尚様に肩を打たれまくりになる事でしょう。

ですから、母の心の叫びを今、ここだけで上げさせて下さい。

どうかどうか息子君の望む結果でありますように、と。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月24日 17時32分11秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: