一歩一歩を大切に・・・

一歩一歩を大切に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらキラ綺羅

きらキラ綺羅

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

きらキラ綺羅 @ Re[1]:インターハイ予選開幕(04/22) 柚0103さん > ありがとうございます…
柚0103 @ Re:インターハイ予選開幕(04/22) 手に汗握る試合、とはこういう試合のこと…
きらキラ綺羅 @ Re[1]:息子君の一年(03/25) 柚0103さん > コメントありがとう…
きらキラ綺羅 @ Re[1]:娘ちゃんの一年(03/25) 柚0103さん > コメントありがとう…
柚0103 @ Re:息子君の一年(03/25) 息子さん、進級おめでとうございます!…

フリーページ

2012年03月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
実家に振り袖を貰いに行ってきました。

この振り袖は母の姉の成人式に両親が購入したものです。それを姉が着て、母が着て、そして従妹達が着て・・・そして娘ちゃんが着ます。とても古典的な柄で流行に左右されない着ものらしい着ものです。母も大好きな着もの、でした。

今日実家に行って母と一緒に半襟を付け変えました。少し今風の刺繍の入った綺麗な可愛い半襟。それを縫いつけながらしみじみと娘ちゃんの生まれた時の事を母と話していました。

娘ちゃんは実家にとっての初孫です。両親からも姉からもそして親戚の方々からも誕生をとても祝福されたとてもしあわせな娘ちゃんです。

娘ちゃん人生で二度あった大きな入院も、娘ちゃん自身の強さで無事に事なきを得ました。この事がこの後の娘ちゃんの人生にどうか影響の無い事を母は祈るばかりです。

けれど。

それは決して娘ちゃんの汚点ではありません。それは、娘ちゃんの人柄がこんなに素敵なんだと証明だと母は確信しています。

卒業式前夜の今日。

娘ちゃんは学校から卒業アルバムを頂いて帰って来ました。そこには娘ちゃんが撮影に参加出来なかった写真がありました。



娘ちゃんは存在していました。友達の手によって高々に掲げられたそれにはそこに居なかった娘ちゃんが確かに写真となって、居ました。

今夜泣いた分。明日は泣きません様に。

笑顔で娘ちゃんの卒業を見送りたい母です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月01日 21時07分31秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: