たくまの初優勝。

それは、モナコ。それから8連勝くらいして

シューマッハの4勝を凌ぐはずです。当然世界チャンピオン。ライト級かミドル級かわかりませんが、琢磨が世界チャンピオンになる予定です。

なんてね。締め切り過ぎちゃった?残念。 (2005年03月05日 20時29分19秒)
2005年03月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いやあ、昨年の8月以来です。夏は過ぎ秋も過ぎ冬も過ぎ、

春ですねもうすぐ。なぬ?琢磨が初優勝した!?いつ?

なんだうわさか。

でも来週あたり開幕ですな、2005F-1が。

最初の4戦が勝負!!フェラーリーが新型をもってくるまでに

優勝しなければならぬ。

バトンに先をこされるとまずい。トウるーりのトヨタも期待が持てるね。

彼はモナコが狙いだろうな。琢磨はそれまでに優勝を決めてくれー!!

でもどういうスケジュールかまだ、ぼく知りません。



えええ、小島が3冠+IWGPのチャンピオンだって!!

なんじゃそれ。川田が3冠でIWGPは誰だったかな?健介か?中邑か?

それが統一されたということ!!

寝てる間に世間は進んでるねー。

よし!今日から半年分日記を書こう。


というわけで、またみなさまよろぴくーーーーー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月02日 13時25分16秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


もうすぐ開幕  
キャビン85  さん
thom7gashimaさん、お久しぶりです。もうすぐF1も開幕ということでたのしみですね。
今一見通しの不透明な今シーズンのF1ですから、予想外の展開も見られるかも知れません。琢磨もやってくれますよ!

>相変わらずの冷静な文章、ひょっとしたら作家さんではと思わせますね。

とんでもありません(汗;)後から見かえすと、誤字やら、意味不明やらの文章が多くて恥ずかしくなります。もともと、筆無精なんですよ

>懲りずに、今後もよろしくお願いします。
こちらこそ、よろしくです。
(2005年03月02日 19時47分55秒)

Re:どもどもごぶさたしちゃって  
thom7gashimaさん
>ちょっと所用で国外へ出てました。
>いやあ、そんなたいそうな身分ではないですが、ちょっと欧州へ。
>その間、わざわざたずねていただいたみたいで失礼いたしました。遠かったでしょ、ぼくんちまで。
>ああ、ネットでか。なら、のーぷろぶれむ ですね。
>ちょっと英語がほとばしってしまって、そおりい ですね。

>これからは日記を毎日つける所存ですので、今後も
>よろぴくお願いぴたします。うん、なまってるかな。
-----
トムさま、お久しぶりでございます~っ!!
夏以降、全く音沙汰ございませんでしたので、寂しく思っておりました。
お会いしたかったでございますよ!

おおしゅ~
おおよろしゅう~

かけ付け1杯ではございませんが。
ちょうど明日3月3日24時まで「琢磨選手の初優勝はどこ?」クイズを開催中でございます!

かけつけ1票、おひとつご投票くださいませんか?
(2005年03月03日 00時18分36秒)

Re[1]:どもどもごぶさたしちゃって(03/02)  
thom7gashima  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

thom7gashima

thom7gashima

お気に入りブログ

題未亭 キャビン85さん
海軍・航空機屋 マル0804さん
Hippie Flower まぉ●○さん
日記 グレースこびちさん
DC FIVE dc5さん

コメント新着

ルパン@ Re:スズキ・ラパンSS改(07/01) 来年2月のフルモデルチェンジに期待。 トランスミッション…
kicolynn @ こんにちは 海外在住ってことで、遊びに来ました。 …
thom7gashima @ こんにちは ban4649さん ここはぼくのもう一つのHPの…
ban4649 @ Re:トヨタついに表彰台(03/20) 今晩は~ HPがいろいろイメージが変わ…
thom7gashima @ Re[1]:どもどもごぶさたしちゃって(03/02) たくまの初優勝。 それは、モナコ。そ…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: