BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

木の ステアリング… New! やまspray-phさん

【Vintage】Gibson /… Mot_tenさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん
rennsport apotheke た”いこ”ろうさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.11.09
XML
カテゴリ: 自転車

2009-11-09 12:30:50

Tバー・クロスバイク「BSクロス・ロード」(改) 700Cツーリングです。結構本気で、物量を投入しました…。

当時のクロスバイクの特徴として、ヘッドチューブが異様に長いです。それと、Fギヤが超ローギヤードです。

ステムの長さを短くしてポジションを調節しています。また、ハンドルもリーチの短めのアナトッミックハンドルにしています。

Fギヤは、クランクごと交換。合わせてリヤの7Sスポロケットも変更しています。

2009-11-09 12:36:29

キャリヤを装着すれば、ツーリング仕様になるように製作しましたが、このままでは、「スポルティーフ」ってとこでしょうか。

変更箇所 

  アナトミックドロップハンドル+シマノSIS 7S (7Sは、稀少です…(笑))

  ホイール(リム幅の細いホイールへ)

  タイヤ (32Cから28C)

  クランク+ギヤ (ツーリング向けに46・36・26のトリプル?に変更)

    42・32・22のトリプルだと、あまりにも低すぎて、前に進みませんでした…。

2009-11-09 12:33:082009-11-09 12:34:58

ハブダイナモを装着。               でも、ライトはソービッツ!

2009-11-09 12:39:51

それっぽく、ダブルライト。 キャリヤーは、ダイリン長期在庫品!  良さそうなのは、だいたい、せしめて来ました(笑)。

2009-11-09 12:35:402009-11-09 12:34:20

フロントバックを装着する為に、曲がりのあるプラグを使用。 1.5リットル用のペットボトル用のドリンクホルダー! やる気が覗えます(笑)。

2009-11-09 12:32:372009-11-09 12:32:00

クランクは、鉄ギヤ一体型からの変更。  マッドガードは、ママチャリ用泥よけ(笑)

結構、いろいろと時間と経費を投入した1台です…(汗)。大体は、時間を費やしても、お金は掛けないのですが…。  といっても、1万5千円以下です!

自転車は、オークションでジャンク2,000円、落札1でしたが…(笑)

cycle_customize88_31_green_3.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.09 17:28:28 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: