BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

マフラーエンド 取… やまspray-phさん

【Vintage】Gibson /… Mot_tenさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん
rennsport apotheke た”いこ”ろうさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.04.19
XML
カテゴリ: オーディオ?

rblog-20160411194218-00.jpg

岐阜のヒデさんからのアドバイスにより、考えられるあらゆる可能性を検証、随分と時間を要しました。 

rblog-20160411194219-01.jpg

DACとして接続され、 前面背面ともすべてのインジケータも点灯し音が出るはずなのに、出ない…。

前回送った際、サポートセンターのWindows7 32bit機では出力が確認されたとのこと…。 


rblog-20160411194219-02.jpg

でも、うちのWindows7 64bitパソコンではでない! 

サポートセンターのWindows7では出ているので、D-55自体の問題ではないと言う回答でした。

一連のやり取りで、Windows7 64bitで出力できないという報告もあるとのこと。完全動作はWindows7 32bit機までという情報をいただきました。 2013年アワード金賞受賞の製品なのですが、2014年 2015年2016年のパソコンのパージョンアップに追従していない…?(苦笑)

rblog-20160411194219-03.jpg

購入した時点(2013年当時)では、Windows7 64bitであるN田のパソコン、長女のWindows8でも出ていたんですが…。そもそもこのDAC、本来は娘のモノです(笑)。

こんなに拘るのって、N田の性格もありますが、娘に買ったDACだってこともあります。あとこのDACの音が結構気にいってるってのが一番ですかね。
今になっては、新しいいろんな製品がありますが(苦笑)。

rblog-20160411194219-04.jpg

今回、Vista機にドライバーを入れ込み、再生してみました。 ん~~~、出ない。

これでもでないか??(汗)。 一連の写真を添付し、再度サポートセンターへメールにて相談させていただきました。

ヒビノインターサウンド(株)、こちらは本当に丁寧ですね~~(笑) 

すぐに電話をいただき、もう一度送ってもらいたいとのお話でした。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

あはは(苦笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.19 00:41:23
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: