PR
Calendar
Category
Free Space
Freepage List
Keyword Search


2024年11月に車検が切れました。
乗ったのは2年。
ほぼオリジナル ←多分(笑)。
純正ってこのマフラーだっだっけ?と思いますが、まあー、オリジナルでしょ。
バッテリーも純正でした。
8年の放置の後、路上復帰!
タイベル、ウオポン、ホース類、ブレーキパッド新品(ローターは研磨)は無論、ガソリンタンクを下ろしサビを取って組んでます。
ブログをお読みの方はご存じでしょうが、年齢もあり台数を整理していかないといけないかな…と思ってます。
昨年E30MTを2年置いて車検取得!
代わりにE30ATは切ることにしました!(苦笑)
エンジンルーム
ちょこちょこ弄る度に調子がよくなるので、沼る(爆)
シートのダンパーも生きてました(笑)
ちなみにE30MTはダンパー効いてません。運転中はレバーを触っちゃいけません!? のけぞります(爆)
E30カブも新品に交換しましたが、現在は抜けてます(苦笑)。
内装もまあまあ。
極上とは言いませんが、破れや擦れて薄くなってるとこもありません。
エアコンは、スイッチを押すとランプが点くので補充で行けそうな感じ(苦笑)
ウエストジャーマニーのステッカー(笑)
オプションのサンシールドを付けました。
なかなか上手い具合に付くように設計されてます。感心しました。
後部座席 極上(笑)
この2年普通に乗りました。
基本車庫保管。
4ドアもなかなか格好いい~。
タイヤは、買い時かと(苦笑)
適当に手を入れるところも残してあるし、だんだん調子良くなっていくと思いますよ~。
前の持ち主、知っている方で、車検切った後も整備工場に出してメンテナンスしていたとか、話を聞いたことがあります。
E30MT 紅葉見物 2025.11.18
E30 前期Mテック 2025.10.12
E30MT 出動~(笑) 2025.09.07