鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
665717
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
オキナワの中年
沖縄文学の情景/岡本恵徳
読書/沖縄文学の情景/岡本恵徳著/文学から沖縄文化全体に
著者の琉球大学退官をきっかけに編まれた本書の各論考は、内容・形式両面で実に多様である。現在では忘れさられた戦前の作家から、最近年の作家たち、あるいはメディアとしての雑誌までと、その対象は広い。また論文、エッセーに加え、国際会議の報告や、一般向けの公開講座までが収録されており、実に多彩だ。それでいながら全体として、有機的な統一感を感じさせるという、希有な一冊となっている。
研究者あるいは沖縄文学に強い関心を持つ読者なら、本書に収録されている論考の多くを既に読んでいるものと思われる。しかし一冊の書物として通読するとき、あらためて著者の広さと深さとを再認識させられる。広さは歴史的あるいは文明論的なパースペクティブにあり、深さは作品論のち密さに現れている。本来この二つは、文学をとらえる上で欠くことのできない両輪であるが、現実に一人の研究者の中に両立するのは難しい。「沖縄文学の情景」というのは、一見漠然としたタイトルであるが、歴史的かつ批評的で、さらに文学を通して沖縄文化全体に至ろうとする、本書の全体をよく言い表しているといえるだろう。
本書はまた初学者、あるいは一般読者をも拒んではいない。高度な達成を見せながら、論旨はあくまで明快であり、首をひねるような特殊な専門用語は、全く使われていないのである。大城立裕以前に、こんなにたくさんの作家たちが、限られた状況の中で、自己を表現しようと苦闘したのか、という驚きであってもいいし、名高いが近寄りがたい大江健三郎『沖縄ノート』への良質な導き手として読んでもよい。
占領下沖縄文学の熱い時代を自ら経験しながら、あらゆる作家・作品に、全く偏りを持たない澄み切った筆致は、もはやダンディズムと言ってよいだろう。沖縄文学、もしくは沖縄に関心を持つ者すべてにとって、必読の一冊である。
(大野隆之・沖縄国際大学助教授)
(ニライ社・一八〇〇円)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ボーイズラブって好きですか?
ヒロアカのBL同人誌!緑谷出久と爆豪…
(2025-07-10 07:00:04)
連載小説を書いてみようv
60 イタリア港と仙台藩
(2025-11-17 06:29:47)
私の好きな声優さん
声優の川浪葉子さん(67歳)死去
(2025-04-08 00:00:18)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: