トカトントン 2.1

トカトントン 2.1

PR

Profile

Dehe

Dehe

Calendar

Favorite Blog

LIVEやります! New! SEAL OF CAINさん

読んだ!観た!聴い… さなえ1024さん
SOMETHING TO TALK… Crazy Loveさん
Avec Mes Enfants Barbara21さん
ふたり暮らしの手帖 サリィ斉藤さん
ひろるるん♪ ひろるるん♪さん
つきあたりの陳列室 inalennonさん
サッカーと野鳥と音… ペアダ19さん

Category

カテゴリ未分類

(0)

音楽

(515)

読書

(416)

テレビ番組

(367)

映画

(239)

サッカー

(254)

演劇

(27)

もう一回見る新選組!

(50)

篤姫

(44)

龍馬伝

(43)

MOTHER

(9)

家ができるまで

(6)

真田丸

(50)

ひよっこ

(48)
2005/10/15
XML
カテゴリ: 演劇
■年末の「12人の優しい日本人」の陪審員が決定した。出演者についてはすでに発表されていて、誰がどの役なのか個人的には興味津々で 前回の日記 でもその配役予想をやってみたのだが、開けてビックリ、私の予想のうち的中したのはなんと、江口洋介の11号のみ。それでは告知ページからの情報を。

陪審員1号(女子高体育教師(40))・・・浅野和之
陪審員2号(精密機械製造会社々員(28))・・・生瀬勝久
陪審員3号(喫茶店店主(49))・・・伊藤正之
陪審員4号(元信用金庫職員(61))・・・筒井道隆  
陪審員5号(商事会社庶務係(37))・・・石田ゆり子
陪審員6号(セールスマン(34))・・・堀部圭亮
陪審員7号(タイル職人(32))・・・温水洋一

陪審員9号(歯科医(51))・・・小日向文世
陪審員10号(クリーニング店おかみさん(50))・・・堀内敬子
陪審員11号(自称弁護士)・・・江口洋介
陪審員12号(スーパー課長補佐(30))・・・山寺宏一

■ちなみに(  )内の設定は前回までの舞台版、映画版における人物設定を私が勝手に抜き出しただけなので、この再演では役柄年齢などは変更もありなのではないか。予想を裏切られたのは生瀬の2号と筒井君の4号。相島好演の2号「話し合いましょ」は普通に考えれば筒井君テイストなんだけど、あえて生瀬にそれをやらせるのか。4号は今まではその年齢設定でわかるようにボケ芝居(舞台では小林隆)が見せ場だったはず。そこに筒井君を持ってくるとは完全に意表をつかれた。

陪審員1号・・・山寺宏一(やっぱ、あの声は仕切り向き)
陪審員2号・・・筒井道隆(王レス風味で)
陪審員3号・・・温水洋一(6号でも面白いが)
陪審員4号・・・伊藤正之(ボケ芝居炸裂期待)
陪審員5号・・・堀内敬子(元劇団四季)
陪審員6号・・・小日向文世(やはり本命はここかな)

陪審員8号・・・石田ゆり子(当て書きが一番多そう)
陪審員9号・・・浅野和之(ここは当たると思う)
陪審員10号・・・鈴木砂羽(明里も年齢不詳だったし)
陪審員11号・・・江口洋介(三谷版のヘンリーフォンダだろうな、ここ)
陪審員12号・・・堀部圭亮(会津藩の秋月君、元お笑いの人)



告知ページ では各俳優さんのコメントが動画で見られる。顔と名前が一致しない方は是非予習を。生瀬の髪型がスゴイ、筒井君が眠そう、堀内敬子の選挙公報風演説(この人、有頂天ホテルといい、今後ブレイク必至)、堀部君だけやたら短い、などつっこみ所満載。ただし江口君は静止画のみ。

■西村雅彦が「笑いの大学」のようないやな奴だった9号をやるコビさんの演技にも期待。これはタイガー&ドラゴンの彼とダブると思う。温水は梶原善を越えられるのか。堀部君はセリフをもらえるのか、堀内敬子の歌は聞けるのか、初舞台の江口君の話題の他にも本当にたくさんの見所がある。

■スケジュールも発表され、問題はいかにしてチケットを獲得するか。カメラも入るという情報もあり、TV放映またはDVDでの発売も期待されるが、舞台は生もの。是非この目で見てみたいものだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/15 01:44:07 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


動画ニュースで" The Gentle Twelve"の  
elsur さん
制作発表の様子を見たんですけど、声出して笑っちゃった。三谷さんの制作発表はいつも可笑しいなぁ。
わたしがサンシャインボーイズの舞台(でも録画)と映画版を見たのって相当昔なので、もう誰がどんなだったか全然思い出せません。トホホ。(笑)
それにしてもほんと、チケット争奪戦がすごそうですね。もし運良くデヘヘさんが観に行けた暁には、是非感想をアップしてくださいね。(って、記憶の怪しいわたしが言うのもなんですが…)


(2005/10/15 02:28:45 PM)

ちわ  
ちびぱく庵  さん
う~ん、出演者みるとやっぱり配役当てるのは難しそうですね。 (2005/10/15 06:38:29 PM)

居酒屋「大自然」  
elsurさん

チケット争奪戦、みんなこれは難しいだろうと思っているところが付け入る隙なのかもしれません。って書いちゃ、おしまいか。
実際に陪審員制度も始まることだし、社会的注目度も高いだろうなぁ。でも生瀬が2号だし、これでつまらなくする方が難しいと思う。
それにしても、年末から正月にかけて、古畑・土方・有頂天ホテル・これ、台本は間に合うのだろうか。 (2005/10/15 10:55:41 PM)

ピザ屋は三谷かもしれない  
ちびぱく庵さん

12人中、半分は当たると思っていました。それがひとりだけなんて、今回はtotoより難しかったです。 (2005/10/15 11:00:08 PM)

プレオーダー  
さなえ1024  さん
イープラスのプレオーダーが昨日からだったので、取りあえず申し込んでおきました。
取れると良いのだけど。
一般発売の日は、いつものことながらストレス溜るだろうなあ。

告知ページ、まだ見てないので、見てみようっと! (2005/10/16 05:01:10 PM)

ピザ屋は大倉君かもしれない  
さなえ1024さん

プレオーダー、当たると良いですね。でもさなえさんが当たって、私が当たらなかったら、相当悔しいと思う。あ、ふたりとも当たれば良いんだ。 (2005/10/16 05:43:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ミリオン@ Re:「北の国から」を友達にすすめてみる(01/02) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
Dehe@ Re[1]:カルトQ 2005 北の国から(10/18) adventさんへ ご指摘の通りです。例によ…
advent@ Re:カルトQ 2005 北の国から(10/18) 五郎が読んだ大江健三郎> 開口健ではなく…
しょうゆ@ Re:家庭教師 / 岡村靖幸(09/09) …最後まで岡村靖幸はわからなかったのでは…
背番号のないエース0829 @ Re:ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
Dehe @ Re[1]:センチメンタル通り / はちみつぱい(04/17) Mr.Zokuさんへ 情報ありがとうございまし…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: