読まなくてもいい話

PR

コメント新着

alex99 @ Re:こんにちは~~っ(06/21) 朱鷺子さん かなり 健康を回復 されたよ…
♪テツまま @ Re:こんにちは~~っ(06/21) 暑いけど 大丈夫? 生存確認にきました
朱鷺子6565 @ Re[1]:こんにちは~~っ(06/21) ♪テツままさんへ わあああ! ありがとう~…
朱鷺子6565 @ Re[1]:こんにちは~~っ(06/21) ひよこさんへ ありがとう~~~!!!!!…
朱鷺子6565 @ Re:こんにちは~~っ(06/21) ありがとうございます!!
ひよこ@ Re:こんにちは~~っ(06/21) マイペースで過ごしましょう~
♪テツまま @ Re:こんにちは~~っ(06/21) きゃあ〜 生存確認できた〜 人生いろい…
銀河 遼@ Re:がんばる朱鷺子さん(08/30) 頑張って…その上で天命を待つのと、頑張ら…
ばあチャル @ Re:がんばる朱鷺子さん(08/30) おかえりなさい♪ 復帰のお気持ち嬉しいで…
tckyn3707 @ Re:がんばる朱鷺子さん(08/30) 初めまして、alexさんのところで知りまし…
2010.10.28
XML
カテゴリ: 日常
NHKで、認知症の人には、どう対応したらよいか?
と言う番組があったので、少し観た。
番組に出ていた老夫婦は、
夫が介護する人で、
妻が介護を受けていた。

認知症の妻は、汚れた下着をベッドの下に隠し、
風呂に入らず、夫を否定し、部屋の隅であっちを向いて
かたくなになっていた。
老いた夫のほうも、へとへとで、心臓を患っていた。


声をつまらせた。

行き詰った夫は、
医療サービスによる介護の仕方を学ぶことになった。
学んだ介護を実行するうちに
妻の様子が、劇的に変化した。

言葉を交わすようになり、料理をし、買い物に行き
一緒に喫茶店でお茶するまでになった。
妻は、ぼけていても
「わたくし、お料理大好きなんですの」と、
美しい言葉を話されるのでした。



以前の痴呆医療では、いつも、薬品で凶暴を緩和したそうだが、

患者の気持ちを大切にするテクニックを使うそうだ。

★文句をつけない
★急がせない
★否定しない
★説得しない

★怒らない
これは、その介護のテクニックのほんの一部分ですけど、
私には、
「説得しない」という項目が、驚きでした。

説得されると、
いつも、自分の要求を拒否されているという苦しみが
脳に溜まり、それが原因となって、
かたくなになったり、凶暴になったりするらしい。

その妻は、
窓を開けていたら、どろぼうが入ってくる、
のぞかれる、と何度も窓を閉めてほしいと言ったそうだが、
夫は、「大丈夫だよ、だれものぞきはしないよ。
どろぼうも入らないよ」と、いつも説得をしていたのだった。

介護の方法を学んでからは、
「そうかい」と言ってカーテンを閉め、
忘れたころに、開けるようにしたと言う。






私の父がアルツハイマーで、入院していた時だった、
「さあ、家にかえろうか」と、父は言った。
私はやさしく、
「お父さん、ここが家なのよ」とかなんとか言って、説得したものだ。

父は、「あ、そうか」と、すぐに納得して、
ベッドに寝ていてくれたからよかったし、
全く凶暴にはならなかった。
けれど、
心の底で、
家に帰れない哀しみが溜まっていたのかも知れない。

お父さんごめんなさい。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.28 22:33:35
コメント(8) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なるほどです  
ニコル1480  さん
朱鷺子さん、こんばんわ!私の友人も親御さんの介護をしている人が何人かいます。私はお話を訊くだけですが、大変ですね。朱鷺子さんが書いていることは認知症でなくても、ふつうにコミュニケーションで必要なことだと思います。私も説得されたくないも~ん( ̄▽ ̄;) (2010.10.28 21:53:55)

Re:認知症(10/28)  
alex99  さん
私も母を自宅で三年、介護したのですが、その後施設に預けました
施設に面会に行くといつも「(自宅に)帰りたい 帰りたい」とせがみました
ついにある日、車いすをタクシーに乗せて、もう誰も住んでない荒れた自宅を見せたら、黙ってみていて、それから「帰りたい」とは言わなくなりました
それなりに、理解したのだと思います

人生は悲しい

(2010.10.29 00:01:14)

Re:認知症(10/28)  
Rinn さん
脳梗塞の後遺症で入院していた姑は、まだ元気でそれほどボケてない時は、やっぱり「家に帰る」と言ってました。
夫は困って「もう少しリハビリしてからにしよう」と言い、私は「義兄さんたちに聞いてから」と言いました。
寝たきりになってから、なにも言わなくなった姑は諦めていたのでしょうか…。

自宅介護は一番親密な人がすることが多いし、される側もそれが安心と思うけど、近いだけに変わってしまった相手に戸惑って、気持ちの余裕がなくなるのですね。。
私だって、もし夫がボケたら他人をみるようには、大らかな気持ちになれないと思うもの。。難しいですね。。。
(2010.10.29 00:27:52)

Re:認知症(10/28)  
ひよこ さん
うつと痴呆って紙一重なんですよね。

今、私が旦那に対して行なっていることが、この6項目です。
あ、でも、説得らしきものはしているかも。。。

「説明」「アドバイス」のつもりですが、、、(^^;;)
あ、ちょい、ネタにさせていただきます。 (2010.10.29 08:21:47)

Re:なるほどです(10/28)  
朱鷺子6565  さん
ニコル1480さん
>朱鷺子さん、こんばんわ!私の友人も親御さんの介護をしている人が何人かいます。私はお話を訊くだけですが、大変ですね。朱鷺子さんが書いていることは認知症でなくても、ふつうにコミュニケーションで必要なことだと思います。私も説得されたくないも~ん( ̄▽ ̄;)
-----
おはようございます~
ニコルさん
コメント
ありがとうございました。
貴女に言われて
見直してみましたら、確かに!そうです。
これは、通常の人の
人格を尊んで暮らすという、基本でしたね?

ただ、ちょっと違うところは、
説得ですよね。

普通の人間の頭脳でしたら
説得は、よく聴いたら納得することもあるが
認知症の人にとっては、理解できないことだから
ただただ怒りとなって溜まるのですって。
悲しいですね。





(2010.10.29 10:20:56)

Re[1]:認知症(10/28)  
朱鷺子6565  さん
alex99さん
>私も母を自宅で三年、介護したのですが、その後施設に預けました
>施設に面会に行くといつも「(自宅に)帰りたい 帰りたい」とせがみました
>ついにある日、車いすをタクシーに乗せて、もう誰も住んでない荒れた自宅を見せたら、黙ってみていて、それから「帰りたい」とは言わなくなりました
>それなりに、理解したのだと思います

>人生は悲しい
-----
alexさん
おはようございます~
コメント
ありがとうございました。
悲しいお話ですね。
人は何故、こうなってしまうのでしょう。

でも、
あたらしい薬ができたら
頭がぼけず、
元気で生きていけるかも・・ですね?
それまで、
がんばりましょおお~~~~~~~!!!!!!!!




(2010.10.29 10:23:24)

Re[1]:認知症(10/28)  
朱鷺子6565  さん
Rinnさん
>脳梗塞の後遺症で入院していた姑は、まだ元気でそれほどボケてない時は、やっぱり「家に帰る」と言ってました。
>夫は困って「もう少しリハビリしてからにしよう」と言い、私は「義兄さんたちに聞いてから」と言いました。
>寝たきりになってから、なにも言わなくなった姑は諦めていたのでしょうか…。

>自宅介護は一番親密な人がすることが多いし、される側もそれが安心と思うけど、近いだけに変わってしまった相手に戸惑って、気持ちの余裕がなくなるのですね。。
>私だって、もし夫がボケたら他人をみるようには、大らかな気持ちになれないと思うもの。。難しいですね。。。
-----
Rinnちゃん
おはようございます~
コメント
ありがとうございました。
そうですね~~~
まだ、しっかり呆けていない時に帰りたい帰りたいとおっしゃったら
どうしても
説得してしまいそう・・・
難しい問題です。
私の母が、我が家に遊びに来た時
風邪を引いて、
私の街の病院に入院しましたが
それまで、
全く呆けていなかったのに、
急に
帰りたい帰りたいというので
よくよく聴いていたら、
今住んでいる自分の家でなく、
生まれ故郷に帰りたいという意味だったのです。
一時的に起こった呆けでした。
それで、びっくりして
すぐに退院させ、車に乗せて
母の家の、かかりつけの病院に送りました。
すると
みごとに回復したということもありました。



(2010.10.29 10:31:40)

Re[1]:認知症(10/28)  
朱鷺子6565  さん
ひよこさん
>うつと痴呆って紙一重なんですよね。

>今、私が旦那に対して行なっていることが、この6項目です。
>あ、でも、説得らしきものはしているかも。。。

>「説明」「アドバイス」のつもりですが、、、(^^;;)
>あ、ちょい、ネタにさせていただきます。
-----
ひよこさん
おはようございます~
何かひらめきましたか?
お役に立ててうれしいです~~~~
ひよこさんの夫様の看病
大切ですね。

私の夫はあと数年で80才ですから
覚悟していないとなりません。
まあ、
今は、まだまだ元気で、たよりになりますが、
どうなりますか・・・
はなはだ
心配でもあります。






(2010.10.29 10:37:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: