レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 最終回 New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2007年02月28日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
水泳部に所属する香奈。
だが、最近タイムに伸び悩み悩んでいた。
どれだけ、頑張っても変わらない。
あせる香奈。そして自暴自棄に。
そんなある日、街でパントマイマーを見かける。








動かない『芸』をするパントマイマー。
そこには、
せかされて生きる香奈には理解できない時間の使い方。
無駄と感じる中にこそ、
何かを見つけることが出来る。

そして、別の道へ進んでいく香奈




面白い対比だし、
時間の使い方が、良い感じで『有と無』という感じで。
かなり絶妙と言える。

その上、見ていないように見えて
実は人々をじっくり見ている。

最後のバラは、良いメッセージだろう(^_^)b




ただ、 あまりにも前半がダラダラしすぎかな。
だって、中盤を超えるまで

『全くドラマが動いていません』!!



悩んで、何度も万引きするくらないなら

同じシーンの送り返しに見えてしまって、

『アレ?さっき見たのに。また?』
って思えてしまった。

もちろん、心の中に閉じこもってしまっていて
爆発が出来ないというのもわかるんだが。


この前半のダラダラが、後半に及ぼしていますね。
最終的に、『結論』に動き出すまでが

長すぎる!!

っていう感じ(-.-#)b



だから
何度も、繰り返し。見直しましたよ。
『見落とし』があったのか???ってね。(^_^;


でも結局。
サプリ食いも多すぎだし。
別の表現でも良かったかもね。
一番良いのは、部での全体練習ではなく
『1人での練習シーン』だろう。
これが明確ではなく、
目指しているモノが不明確になってしまっている気がする



それに、 友人の大輔。
いつも香奈を見ていて、それなりにアドバイスしてるんだが。

なんか、インパクトが少ない。



明確なだけでも、違った印象となったかもしれない。


結局、大輔じゃなくて
街の見知らぬパントマイマーが、

ポイントになってしまってます!!



ホントは、
自分を見ることが出来ない香奈を、
見ている人が。『2人もいた!』っていうことでしょ?


若干、表現の少なさを感じます。




それはさておき。
香奈『加藤ローサさん』。
結構良い感じでしたね


初主演だそうで。

もうちょっと上手く、つかってあげればいいのに。

ずっと、『悩み顔』だったのが

少し残念。
イヤ、もったいないと言った方が良いか!!





なんとか、頑張るか!!




そうそう、『わかれ道』って
まるで『あのドラマ』みたいに感じたので。

それでですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月01日 18時29分24秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: