レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第97・… New! はまゆう315さん

大きなお世話>『虎… New! ひじゅにさん

神の気配がする New! 虎党団塊ジュニアさん

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年04月21日
XML
内容
食い物を探しゴミ箱をあさる、ねずみ男。
そんなとき、一台のノートパソコンを見つける。
数日後、高級車に乗ったねずみ男が
妖怪横町に現れた。
今は、人間と供に働いているという。
だが、その男は悪徳建設業者だった。。。
ある日、男の片腕として働くねずみ男は、
会社の人間が、次々と倒れていく話を聞く。。。








数十年前から何も変わらない、鬼太郎の家。
それは、鬼太郎の服装なども。

一方
ねずみ男『時代は変わったんだよ鬼太郎

と、IT革命のねずみ男(^_^;

だが、その陰では
昔からの大事な物が破壊され、
それにより、トラブルが発生する。。。


刑場のほこらを壊して無理な開発で、
がしゃどくろ復活!!


というお話。


こう言ったのが、鬼太郎だよね。

そんな中にも、
鬼太郎が、街で買い物したり、

ネコ娘が、街に馴染む格好をしていたり(^_^;


良い感じの現在と過去の違いを表現している。


最終的には、
鬼太郎は、がしゃどくろを倒すわけだが
どちらかと言えば、

暴走する力を治めて、
納得させた形。

鬼太郎も、仲間なのだ。

これは、水虎でもおなじこと。
封印だったし。




今回シリーズの鬼太郎は、
人間の敵でも、味方でもない。
もちろん、妖怪の敵でも味方でもない。

言ってみれば、仲裁人。



コレが一番、良い感じだと思う。
原作のニオイも出てるしね。

原作者の気持ちという感じで。





ちなみに、わたし的に一番驚いたのは
街で出会う、鬼太郎とネコ娘
その部分での、ネコ娘の服装(^_^)b

一部のマニアには、萌えポイントだろう。


でも、ネコ娘の服装は
鬼太郎の『時代』を最も反映させているため

萌え以上に驚きましたよ!!






これまでの感想


第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月21日 11時39分38秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: