レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

バツイチがモテるな… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

道男>『虎に翼​​』… New! ひじゅにさん

白峰(中今悠天)先生… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

矢野「前川は左腕相… 虎党団塊ジュニアさん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年05月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想

内容
賭場は違法。胴元は、問答無用で、遠島。
それがキマリ。
十兵衛が、取り締まった賭場にある男がいた。
木崎の喜三郎。
関八州で三本の指に入る極悪人。
だが、いままで、前科はなかった。
つけねらう八州廻りでさえ、血祭りに上げるほど。
仕返しがコワくて、誰も手を出せなかったのだ。

粂蔵たちは、反対したモノの。。。
ところが、やはり。
喜三郎は、客として裁かれる。
胴元だと名乗り出た男がいたのだった。
釈放された喜三郎は、手下を使い早速十兵衛を狙った。
許すことが出来ない十兵衛は、
喜三郎のなわばりの木崎へ向かうのだった。。







かなり、おもしろかった。
十兵衛VS喜三郎
北大路欣也さんVS火野正平さん

と言う、役者対決でもあった。


最も良かったのが、喜三郎の悪逆ブリを
キッチリ表現したことだろう。

でないと、
セリフだけじゃ、火野さんの顔で

だまされちゃいます(^_^;





さて、今回の話。
いままでで、最も『八州廻りらしさ』が出た感じがする。

それは、
十兵衛『許せる悪と、許せない悪がある

と言ったように、
賭場を開くことを許すかわりに、
金を出させるという。

いままで、セリフ上では語られていたことを
十兵衛がしたこと。

そうなのだ。
『八州廻りの胸先三寸』ですべてが決まる(^_^)b



このあたりが、今回のドラマの『真骨頂』と言って良い。
普通の『役人』とは違う部分だ。



そのうえ、喜三郎をたたきつぶすために
『手は出さないが、目は離さない』
と、
手下の悪さえも、圧力をかける。。

そして、兵糧攻め。
手下が次々と去っていく。。

確かにそんなのでなければ、
喜三郎から手を出すことはない。

十兵衛『八州に刃向かうモノは斬り捨て御免。よいのか』
を言うことが出来ません。

それほどの『悪』だった。



悪をキッチリ表現したために。
やっていることが、痛快に感じさえした。

最終的にも
喜三郎の思うように斬り捨てるのではなく、
十兵衛の意図通りに、遠島。





ちょっとした、人情もあり、
良い感じだった。

八重、登喜も良い感じだったし(^_^)b

ホント、おもしろく作られてます。



しかし、ココまで火野正平さんが前に出てきてしまうと
いつも目立っていた、寺島進さんの影が薄いなぁ(^_^;



これまでの感想
第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月15日 20時55分53秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: