レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

光る君へ 第24話 忘… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年05月16日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
オーナーシェフから、
『客の気持ちを知れ』とホール係を言い渡される伴。
自分は、料理人を目指しているのにと。
とまどうバンビ。
だが、気持ちは顔に出てしまうもの。
常連客の野上に
『私の視界に入らないでくれるかな
 その仏頂面を見ていると、せっかくの料理がまずくなる

頭で分かっていても、納得できない状態のバンビは、
うわの空で、他のホール係と接触し、
食器を壊すという事故を起こしてしまう。
その瞬間、店は凍り付く。
しかし、与那嶺の機転により、その場は上手く収められる。
バンビは、ホール係のスゴサを痛感するのだが、
でも、それでも、気持ちは晴れない。。。
与那嶺に言われても、まだ納得できない。
そんなとき、桑原に出会う。







常連に言われても変化無し。
こずえのことを、あすかから聞いても変化無し。
与那嶺、桑原に言われても変化無し。

って。。。

ヤリスギだろ!!

いくらバカでも、普通ならすぐに気付きますよ(-.-#)b



それにそのあと、気付くまで
長すぎ!!!


確かに、
品物をトラックからおろしている人を見たり


と働く人は見てる。

が。
そのあとは、『歩いてる人』だけじゃないか!!!

『みんな、どんな気持ちで働いとるんやろ』
、、、、

この『結末』のテンポが、異常に悪い。

いつだったかもそうだったのだが、
一番重要なところで、
上手く盛り上げるってコトをナゼしないんだろう???

その部分のテンポが、一番重要なのに。




今回なんて
与那嶺『それは、甘えてるよ
    違うか?
    だって、人を殴るのも痛いんだよ
    それを相手に要求するのは、オカシイよ。
    誰も腹を立ててなんて無いよ。
    ただボクは、ちょっと悲しいけどね。
    ボクは自分お仕事を愛してるし、誇りに思ってる。
    今の仕事に就けて、心から幸せだと感じてる。
    別にレストランで大事なのは、
    料理を作る厨房だけだとも思ってないし。
    だから、少しでも
    少しでもホールの仕事をスキになってもらえたら
    嬉しいけどね

とか

桑原『おまえみたいなヤツに厨房に戻ってきて欲しくないな
   「おまえの気持ちは分かる」なんて、俺は全く思わないね!
   思わないよ、伴!
   みんな同じだよ。
   仕事している人間は、みんな
   何か満たされない思いを抱えながら働いているんだ。
   おまえだけなんかじゃない!
   それでも、みんな、投げ出さずに働いているんだ!
   働いて金をもらうというのは、そう言うことだ。
   今のおまえに、料理への思いなんて語って欲しくないし、
   聞きたくもない!
   伴。
   目の前のことに一生懸命になれないヤツに夢を語る資格なんてない
   オレは、そう思う。



桑原『佐々木蔵之介さん』
与那嶺『北村一輝さん』

かなり良いことを
このカッコ良すぎの2人が言ってるのに、


「頭では分かってる」って。。。。

あの~~~~~
バンビが、分かってるように思えないんですけど(^_^;


いくらなんでも、
どちらかで、『大きく変化する』のが普通でしょ?


おかげで、この2人の言葉が
中途半端に見えちゃってますよ(-.-#)b



25点のスマイルが42点になったのだとしても、
何か、物足りなさを感じる伴の『変化演出』。

きっと次回の野上のことがあるので、
ある程度にしてるんだろうけどね。。


にしても、




桑原『ガキだなぁ。。』
この言葉だけが、頭に残った今回でした。

次回は、スッキリ解決して欲しいものです。



それにしても
北村一輝さんと佐々木蔵之介さん

本当に、カッコいいなぁ


すでに、ココしか見るところがない状態の気がしますm(__)m


これまでの感想
第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月17日 00時01分01秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: