レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2007年10月02日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『未来同窓会』 石原さとみ

同窓会に来たと思ったら
そこには、見たことのない中年の男女
招き入れられる春香
戸惑う春香だったが、話を聞くと、
中年の男女は、高校時代の親友たち。。。。
3年ぶりの同窓会だったのに???
まるで30年ぶりの同窓会のような光景



同窓会が始まった瞬間。
特にネタフリはなかったのだが、
それしかオチはないと思いましたよ(^_^;
ある意味、それが私の弱点ですね。。。。。

それはさておき。
降霊会。。。。。だったわけだが。
まぁ、最後の3年の時の写真を入れ込むなど、
良い感じだったかな。




『カウントダウン』 阿部サダヲ

学校に出勤した、さえない教師・本多
校庭には驚きの光景が!!!
机を使って『9』という数字。
翌日、、、、『8』。
生徒のイタズラと思った本多は、学校で張り込むことに。
が、深夜0時を回ったころ。
本多は突如意識を失ってしまう。。。。
翌朝、『7』
少なくなっていく数字にマスコミを含めて、
東京中、日本中が大騒ぎに。。



オチは、そんなところだろう。
だが、それに向けての阿部サダヲさんの大騒ぎがあり、
犯人捜し、カウントダウンの意味などを
いろいろと想像させながら、
ラストまで上手く引っ張った感じ。
ただし、、、、
ラストがラストなだけに、少し不満も残った感じもあるのも
本当のところだろう。
そこが『世にも奇妙な。。。。』らしいと言えばそれまでだが。



『自販機男』 城島茂

浄水器を売り歩く男・浜口
だが、成績が良くないので上司には怒られてばかり。
うまくいかずに公園で飲んだくれていると、
ふと目に止まる、自動販売機。
立っているだけで物を売る自販機に嫉妬する浜口。
そこにホームレスが現れると、
自販機は勝手に飲み物を出す。
よく見ると、故障になったり、自動的に出したり、
まるで客を見ているような自販機。
あるひ、ホームレスが呼んだ川井田という男の家を訪ねてみると。。。。



意外と良い感じのお話。
とは言ってもそこは、『世にも奇妙』です。

自販機になりたいと思った男。
だが、浜口の人間らしい行動が、
お互いの心を理解し合い、次へと進む。
まぁ、城島茂さんなので、
どうしても『オモシロ』に見えてしまうのがね(^_^;

良くできた話でした。



『ゴミ女』 松下由樹、佐々木すみ江

ゴミ女と呼ばれ、地域から疎まれる老女・安村時子
その女に取材することになった絵美。
行ってみると、本当にゴミの山。
だが、ネコが動いた瞬間、
そこに、見覚えのある腕時計があった。
それは昔好きだった男からもらった時計。
でも人生の選択の時、捨てた。
次から次へと出てくる自分が捨てたもの。。。。



捨てた物、それが何か気付いたとき。
その人生の続きも出来る。
が、イラナイ人生もまた、新たに捨てることも。。。

コレは、久々にホラーですね。
オチがまた。。。。ナイス!!(^_^)b
もう少し、特徴的なものでも良かったかもしれませんがね。
ココまでのホラー物は、
最近の『このシリーズ』ではなかったので。
新鮮で楽しかったです。
そのための『過去のネタフリ』もキッチリしていたし。
それもまた人生の選択と言うことなのだろう。
それを守る時子も。



『48%の恋』 岡田義徳、白石美帆、西村雅彦

上司の天使から命令される、下っ端天使。
それは、本当の天使になる最終試験。失敗は人間へ
ある男と女を一緒にさせろと命令を受ける。
ほんのちょっとのきっかけで、
他人が恋人に、それが天使の役割。
上手く仕事は進んでいたのだが、
ある時、
ターゲットの女・菜摘が気になる男・宏太の存在に気付く。
同級生らしい。。。
このままでは、任務を果たせない天使は、人間にされてしまう。
ヒヤヒヤする天使だったが、
ターゲットの男・川島からのプロポーズで一安心。
が、okしない菜摘。。。



99%の幸せが約束されている人生か。
それとも、努力が必要な人生か。
女は選択する。本当に好きな男のために。
相手が振り向いてくれないかもしれなくても。。。。

そして、天使は。。。。
『何やってんだろ。オレ』

なかなか、ステキなお話。
岡田さんの使い方が、上手いね(^_^)b
そのほかの細かい部分の演出まで。
ベタと言えばそれまでだが、
岡田さんのステキさに、大満足ですね。
ただ、つきまといすぎる姿が、一瞬ストーカーに(^_^;
失礼。







今回は、『アタリ』ですね。
ベタなモノのありますが、
でもそんな中にもキッチリと。
キャラ作り、ネタフリ、ちょっとした演出。
そして、音楽まで。。。

最近のこのドラマのSPの中では、アタリですね(^_^)b

それぞれに良い感じの『奇妙な物語』だったと思います。

たとえば、最後のドラマ。
緊急事態には、それを感じさせる人の動き。
コレって、かなり大事なこと。
言葉だけでなく、行動は、頭にハッキリと入ってくるモノです。

この詳細な作り込みこそ、
テンポとオモシロ味を生んでいるのだ。

内容的にも、満足のいく物語でした。

そのため、5本のお話、若干詳細に感想を書いてみました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月05日 17時53分06秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: