レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年05月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『怪物との勝負』

内容
戸村監督と、海音寺キャプテンのおかげで、
巧と豪バッテリーは
県内一の強豪校・横手二中の天才スラッガー門脇に挑むことができた。
その球は、門脇さえ驚かせる。
そして、2球目の本気の球は、門脇を空振りさせるだけでなく
豪さえ捕球出来ない球だった。
動揺する豪であったが、もう一球本気で投げるように言う。

門脇は、巧の才能を認めた。
それは練習試合を決定づけることとなった。
しかし、豪は、巧が許せなかった。
捕球出来ないと手加減して投げたことが。。。。。
そして豪は、巧を殴りつける。
自分のことが信じられないのかと。








はじめに、門脇を本気にさせるところからはじまり。
打たれたと思ったら、それは、、、巧が手を抜いた。
が、その本気の球は、練習試合を生みだした。
一方、豪は、怒る。本気で投げろと。

巧の相手は自分だと、必死になる豪。

と、、、

それぞれの気持ちが、しっかり出されていますよね。

特に、
巧を殴りつけた豪なんて、
『これぞ、スポーツドラマ!!』という感じ(^_^)b

もちろん、豪の練習方法もね。


当然、門脇だけでなく
その同僚の瑞垣も。良い感じ。

やはり、こういう『きっかけ』というのもは、大事であり。
分かり易くて良いですよね。

展開自体もテンポが良いし、
登場人物の気持ちだけでなく、
盛り上げ方も、かなり良いですね。

あのポイントで、ミスチルだもん!

ホントに面白い。
ベタな内容であっても『これこそがドラマである』と言えます!!!


ここまでで、2/3であるが、凄いぞ!今回!


そして、、ついに
本気のベストメンバーでやってきた横手二中!

勝負は始まる!!!!!

バッテリー
それは相手を信じること!!!

2球空振り
しかし、捕球失敗

そして、、、3球目
相手側の『落とせコール』の中

豪、巧は勝負に勝った。

ほんと
巧、豪、門脇
3人の表情が、かなり良い!!

その中から次へ繋がるんだから
良い感じのネタフリですよね。



完全に、スポーツモノドラマとなり
かなり面白かったと思います。

ちょっとしたことで気持ちが変化したりと
人物描写もキッチリしているし。

次回が本当に楽しみなラストです。



ちなみに、1つだけ気になっているのは、
大人たちがほとんど関わっていないこと。
もちろん『そういうシチュエーション』なので、仕方ないのだが
どうもね。。。ドラマに『締まり』がないんですよね。

青春モノとしては、完成されているのだが

試合前は。

ま、それは、次回のために残してあるのでしょうけどね。



これまでの感想
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月15日 18時49分04秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: