レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

天使と悪魔 New! はまゆう315さん

神の気配がする New! 虎党団塊ジュニアさん

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2008年05月18日
XML



内容
鬼太郎、目玉親父、ねこ娘、ねずみ男の4人は
1200年前に封印されたはずの『鵺』から手紙をもらい、
京都の鵺寺へやってきた。
しかし、突如、寺の中から黒雲が現れ、
鬼太郎と目玉親父は、姿を消してしまう。

目がさめると、そこは1200年前の平安京。
魑魅魍魎、付喪神、鬼たちが、

人間たちとともに暮らしていた世界。

が、鬼太郎たちが見たのは
そのオバケたちを封印し、灯籠にしている陰陽師たち!




今回、意外と良いですね。

戦いのお話や、
現代社会に生きる人間たちへの忠告のようなモノが多い鬼太郎。

しかし、今回は、

妖怪を襲う妖怪を助ける鬼太郎というのは、いつもどおりだが。
それ以上に良いのは、

妖怪と呼ばれていない『過去』に来たことだろう。

最も印象的なのは、

である。

これって、スゴイ言葉ですよね。
お化け、妖怪というのもが、
人間社会に溶け込んでいたことを表現するだけでなく

そこにある1つの世界観。


昔の日本社会のカタチである。

そんなことを表現しながらも
鵺という妖怪が、怖がられていたのが、
活躍を目にして人間たちの心に落としたモノ。


結構良い感じのまとまり。

一瞬。
『水木しげるワールド』が目の前に現れた感じでした。



細かいことを言い出せば、
体内電機攻撃とか。
ナゼ未来の鬼太郎に手紙が?
とか

気になるところはありますが。
まぁ、、、
妖怪は、長命ですので(^_^)b


いろいろな意味で、ホント面白かったです。

そういえば。
頭は猿、体は狸、尾は蛇、足は虎
鵺の姿、ハッキリと出しませんでしたね。

あの意味深な終わり方からも。
もしかしたら、なにかあるのかな??

まさか。
先日報道された、
日本を6カ所に区切って放映する映画に関係ある?

なんか、気にあって仕方ないんですけど!


ちなみに、最も驚いたのは
時間移動したことですね



これまでの感想
第56話
第55話 第54話 第53話 第52話 第51話
第50話 第49話 第48話 第47話 第46話
第45話 第44話 第43話 第42話 第41話
第40話 第39話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月18日 09時46分04秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: