レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2009年03月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
東京の商社・海堂商事に勤める月村みのり(奥田恵梨華)
通称コメ課に所属するが、コメ嫌いという妙な人物だった。
そんなある日のこと。課長の動木聡(西川浩幸)が部下を集める。
アメリカの気象会社から、
今年の夏、東アジアは猛暑となるという情報を手に入れたという。
猛暑になれば、“高温不稔”という状態に陥り、コメは実らない。
他の商社に情報がわたる前に、猛暑となってもコメが大丈夫な

みのりは、後輩の伊藤健吾(内野謙太)とともに
宮城の清沢地区へ向かい、買い占めを命じられる。

現地に向かった二人は、高値での買い取りを交渉しても
地区のリーダーの矢萩豊蔵(黒部進)の頑固な態度に戸惑いを覚える。
すると、泊まっている温泉旅館の主人・笹野勘吉(阿藤快)から、、
思いがけないことを聞くのだった。
地元の人が地元のコメを買い上げるという地域を守る取り組みが、
地域一丸となって行われていたのだった。
それが、田園風景という『宝』を守ることにもつながっていくと。

どうしても動こうとしない矢萩に、上司の動木は、
ある情報をみのりに与えて、揺さぶりをかけるよう命じるのだった。

みのりを動揺させていく。。。。。。


敬称略

公式HP
http://www.nhk.or.jp/sendai/top/okome/






その現実により、人生が歪んでしまった主人公
だが、
生まれ故郷が仕事場になった時
両親達の思いに触れ、再出発を決める

っていう感じのお話だ。




ただ、問題があるとすれば、

その両親達の行動や、みのりのことで
きっと、この地域の人たちの心にも変化が起きた。。。
ハズなのである。

だからこその、プロジェクトなのだ。
が、、それが、どうも曖昧で、
その曖昧さのママに、結末も曖昧に。


この物語には、2つのテーマがあったはずなのだ

主人公の再生と、コメ農家の取り組み
である。

物語は組み立てられているが、
僅かに、関わりが甘いために、よく分からないんですよね。

極論を言えば、この地域出身じゃなくても
お話は成立してしまう、人情話になってますから。


その部分さえのぞけば、
1時間程度の中に、様々なネタを入れ込み
1つのドキュメンタリードラマとして成立しています。

ま、、ドラマとしては、もうちょっとなんですけどね。




ちなみに
ほんとは、2回ほど見ています。今回含めると3回目
1回目は、リアルタイム、2回目は録画で

実は、このドラマ、根本的に違和感があるのは


その上、ラストで、ドキュメントも入れちゃっていますからね。

だからこそ、モヤモヤして
その印象が倍加しちゃったんですよね。

悩んだあげく、アップしないと決めていましたが

どうしても“ドラマ”であると、言いたいようで。


で、、ならば、、と、アップしました。

再放送ですけどね

たしか、全国放送では、1回目は昨年の10/19だったはずです







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月08日 22時50分39秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: