レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

大きなお世話>『虎… New! ひじゅにさん

天使と悪魔 New! はまゆう315さん

神の気配がする New! 虎党団塊ジュニアさん

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2009年07月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想

『大家は女の子』

内容
あるマンションの一室。。。小さな女の子(サイガサクラ)を前に
楠木心(阿部力)と清宮純(細田よしひこ)の2人は緊張していた。
目の前のテーブルには、“ジュースを飲め”という指示と共に、、ジュース。
2人は会話しながら、飲もうか飲むまいか悩む。
でも話をする清宮の発想に驚かされる、メモをとる楠木。
楠木は、売れてない童話作家。..
清宮は、アイドルの卵。.と言っても24才。そのうえ、ピン芸人志望


すると、、、女の子は、
“合格”と言って鍵を2人に手渡すのだった。。

“豪華マンションを格安でシェアしませんか”と言う手紙を
2人に送ってきたマンションの大家は、目の前の女の子“アリ”だった!


あまりのことにドッキリだろうと疑う、清宮
そんなとき、チャイムが鳴り、清宮のマネージャ北村一平(山崎樹範)が来る。
北村は、手帳をとりだし、ドッキリではないと断言!

でも、大騒ぎの3人。
すると、、

“静かに!”と、執事風の男・森洋(温水洋一)が現れる。
そして、“お嬢様のお友達になって、明るさを取り戻させてください!!”と。


“なぜ、大人の男を友だちに?”という疑問もありながらも、
あまりの破格の条件のため、2人、、、イヤ、3人は、住むことを決める。


そのころ、2人の決断を待つ、アリと、、、“祖父”の森洋。。。。。
アリは、王子様(戸次重幸)の夢を見ながら。。。。


敬称略




http://kosodate-play-andmore.jp/



と言う事で、始まった
“子育てプレイ&MORE”

2週間前まで、普通に“子育てプレイ”をやっていたのを
懐かしむ暇もないまま、、、、先週の直前番組を超え、、今回から開始である。


一応、今回は、


2人の男にルームシェアを呼びかける。
男二人は、、好条件のため、即諾!

そんな感じだ。



ま、ネタフリとしては、こんなところだろうね。
主要キャラも、一応全て登場させたし、

多少、強引ではあるが、自己紹介もやっていたしね!



サスガに、前作“子育てプレイ”ほどの、
強烈なインパクトで始まったわけではないため、モヤモヤしたモノもあるのだが、

このアタリは、
いろいろなことをシチュエーションコメディとして
時に、感動的に、話は展開していくのだろう。


とりあえず。次回、ですね。。次回の状態次第で、
これからの雰囲気も分かるだろうしね。



初回と言う事で説明じみている部分もあったわけなのだが。

そんなことよりも、
1つ気になったのは、前作であったような“アドリブ”“ムチャブリ”が、
まだまだ、見えてこないことと。。。。。

田口浩正さんのような、“慣れ”のある人が、
前面に出て、導いていないことでしょうか。

このあたりは、これからなのでしょうが、
結構、展開上のこともあり、気になる部分ですね。


ま、、、これも含めて次回である。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月09日 02時02分14秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: