レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2012年05月14日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
義母・乙女(市毛良枝)の思惑で、市長になってしまった大将(渡部篤郎)
と同時に、妻・真理(黒谷友香)らとともに、乙女と同居することに。
しかし、母・乙女からいろいろと指摘され、イヤになってくる真理
ついには、マンションを買って引っ越しをすると言い始めるのだった。
そんな真理を叱りつける乙女。
婿養子といえど、秋吉家の大黒柱となった大将は、
乙女からまとめるように命じられてしまい。。。。


“見ざる言わざる聞かざる”とアドバイスされるが、
半田秘書(酒井敏也)に言われ、大将は家族議会を開くことに。


敬称略


大将の子供の頃のことなどを重ねるなど、

ちょっと、いい話でしたね。


展開自体も、悪くないし、
“意外と”と言っては失礼だが、王道と言っても良いかもしれません。


ただ、前回、今回を見て1つ疑問があるのは。

毎回のように試験をするのかな???

そうなると、

視聴者的には分かっているのは良いことだけど、



問題が浮上する度に、母の作戦では?と感じてしまうのでは??


すると、
大将は、、、真面目そうだからそこまでは考えないだろうが、

ひねくれた考えをすると、
試験と分かった上で答弁する可能性などもあるわけで、


大将の素直な気持ちなどが、本当に吐露されているのかどうかにまで
疑問が及んでいくことになる。

今回の“発表”ひとつとっても、リップサービスになりかねませんしね。

大将というキャラだから、許されるし
そこまで、捻り回るドラマでも無いだろうから、

そんな妙な印象に陥ることは無いだろうけど、

ちょっと、試験、試験という言葉と母の策略が前面に出ているため
どうしても気になってしまいました。


いい話だから、、、、別に良いけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月14日 23時58分57秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: