レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2012年05月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


病院で目覚めた弥勒(高良健吾)は、隣のベッドの飴屋(堀部圭亮)から、
飴屋と妻・英知香(水川あさみ)の衝撃的な関係を聞かされる。
教師と教え子の2人が見た地獄を。。。。
「英知香は、自分を捨てて、子供たちを救ってくれた」
復讐じゃないかと感じることもあると言う飴屋は、思わぬ事を弥勒に告げる。
「オレの代わりに英知香を、愛してやってくれないか」

一方、弥勒に疑惑を抱きはじめた五位(伊武雅刀)は、
メカタ(長谷川朝晴)に協力してもらい、弥勒を調べはじめていた。

被害者の女子高生を取材していたと告白する

そんななか、様子がおかしい弥勒を友人の矢住賢道(中尾明慶)は心配し、
声をかけるのだが、、、、弥勒の心は拒否する。
“みんなと住む世界が違う、もう誰ともわかり合えない”
自暴自棄となり始めた弥勒は、ついに橋の上から身を投げようとするが、
偶然、通りかかった飴屋が、弥勒を止めようとして。。。。。。

やがて五位自身が、弥勒に接触しはじめる。

敬称略



愛に飢えるが故、愛に暴走し“計画”を実行した弥勒。
収穫者として自らを納得させたはずだったが、
罪の意識が芽生えはじめ、、、、究極の自己犠牲で愛を語る英知香に出会い。。。



まあ。。。そんなところですね。今回は。


ついに、物語が動き始めた。。。って感じだ。

まぁ。
極端に、前回までと弥勒のキャラが違いすぎるのは気になるところではあるが、

入院して、“罪”に気付きはじめた故。。。と考えることも出来ますし。



なんてことなのかも知れませんね。


次回が、ホントの転機になるのでしょう。

そして最後は、結末だけですね。


しっかし、飴屋のシーンは衝撃的でしたね。

久々に“凄い!”って思ってしまいました。

もちろん、今作では、“凄い”というシーンはたくさんありますが。。。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/43fcc28b12e9f1ac26b32bc93414aeb9





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月20日 22時54分58秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: