レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

茂七の事件簿 ふしぎ… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2012年06月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


“ゴールドバーク・キャピタル・ジャパン”の野上妙子(尾野真千子)は、帰国。
だがすでに、もといた部署は消滅していた。
上司の大北則男(袴田吉彦)も、社長の待田顕一(津田寛治)との対立で、
会社を辞めてしまっていた。
辞めるかどうかの選択を迫られた妙子は、会社に残ると即決。
すると“ヴァイス・プレジデント”への昇格が待田に告げられるのだが
勤務先は大分。買収したばかりの“日本地熱開発”という小さな会社。
左遷では?という疑問を抱きつつ、妙子は待田から事業の立て直しを命じられる。


社長の安藤幸二(谷原章介)から、メインの事業の地熱発電の説明を受けるが、
妙子は、問題点を次々と指摘。
最大の問題点が、実用化できていない研究開発であると告げるのだった。

その後、社員らを前にして、妙子は、全員の退職を通告。
再雇用もわずかで、採算性重視で、赤字部門を切り捨てを宣言する。
地熱発電研究所所長・御室耕治郎(長塚京三)は、猛反発。

待田にリストラ計画を報告をする妙子だったが、待田の判断は違った。
“地熱開発はビッグビジネスになる”と。
すでに関連する会社を買収済みと言うことだった。
ただしタイムリミットは、3年。。。。。

敬称略



http://www.wowow.co.jp/dramaw/magma/

真山仁さんの原作を、、、脚本の篠崎絵里子さんが取っ付きやすく再構築。
それを、香月秀之・鈴木浩介監督が、、、、、、って感じかな。


え。。。そのまんま?

たしかに、そのまんま。。。。なのですが。


印象としては、まさに、そんな感じなのだ。


かなりシリアスで、オモシロ味のある題材を、分かりやすく。

そういう印象なんですよね。


あ。。。内容を書いてませんね。


地熱発電という分野に、ギャンブルに打って出た外資ファンド!!

色々な思惑が入り乱れ。。。。

なんていう感じのようだ。


今で無ければ出来ないと言っても過言ではない作品内容ですね。

あとは、どのように魅せてくるか?だけ。


基本的に、ほぼハズレがない『ドラマW』ですので、
よっぽど捻ってこない限り、楽しい作品になることは確信しています。

でも、だからこそ、不安もあるわけである。

この1年くらいの傾向だろうか、
最近、『ドラマW』は、凝ろうとするきらいがあり、
捻り過ぎになってしまっていることが多くなってきている。

それが唯一の不安要素。

捻りすぎなければ、間違いなくアタリ。。。。。なんですけどね。。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/20038d70924dba92da9e990b196830ab





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月10日 23時01分15秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: