レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さんちの4兄弟 … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2012年06月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
その日の朝、大将(渡部篤郎)は、妙な夢を見てしまう。
「独裁者!」と議場で責められていたのだ。
寝覚めが悪い。。。。朝。
いつものように、家族と朝食をとっていると、
大将の学生時代からの親友・城ヶ崎一(デビット伊東)から、
話がある。。。という連絡が入る。
貿易会社を一緒に経営していた2人。


久々の再会を楽しむ大将と城ヶ崎。
市長と言うこともあって、大将は、プレゼント1つ受け取らなかったが、
突然やってきたことに、妙なものを感じ取っていた。

それから度々、城ヶ崎が、やってくるようになる。
そしてついに無理難題を大将に言い始め、
乙女(市毛良枝)真理(黒谷友香)は心配をするのだった。
“根はイイヤツ”と大将は、真理に説明するが、
利用されているだけだと反論する真理。

が、雑誌の取材、通夜、ゴルフ。。。と翻弄される大将。
ついに真理は。。。。。

敬称略






市長にとっての親友とは?

公私ともに苦戦する大将のまえに現れた親友。

何かあると感じつつも。。。。。。


って感じだ。

エピソード自体は、悪くないと思います。



ただ、、、これ、
翻弄されているのは大将個人と家族であって、

市長としての大将。。。ではありませんよね。。。

最終的に、市長であるかどうかなんて、全く無関係の話になり

気がつけば、ベタなオチ。


もうちょっと市長を絡めなければ、意味がないと思いますけどね。

たしかに、

“市長”を利用しているのは見えているのだが。。。。。
市長が翻弄されているわけじゃありませんから。


今回、個人的に、最も奇妙に感じたのは

娘のこと、義母のこと、そしてそれ以外も含めて、

大将に変化を促すネタを多数盛り込みすぎていること。

いい話にはなっていますが、
ドラマとしての、決め手としてはイマイチですよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月18日 23時02分22秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: