レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2012年10月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
ある日のこと、蓮見探偵事務所に藤実咲子(星野真里)という女性がやってくる。
調査員のひとりで所長・蓮見杏子(財前直見)の娘・加代子(瀧本美織)が、
咲子から話を聞くことに。
「ずっと、誰かに見られているような気がする」という咲子。
特に、毎朝のジョギング中に視線を感じると言うことだった。

加代子は、元警察犬マサ(声・船越英一郎)とともに、
咲子のジョギングにつき合うことに。

加代子が脈を取ると、、脈は無く。すぐに警察に連絡を入れようとしたが、圏外。
仕方なく、加代子は、マサを見張りに残し、
咲子を連れ公衆電話を探しに行くことに。。。。

その後、現場に戻ってくると、男性の死体は無く。マサが倒れていた!
連絡を受けた所轄の富士坂署の藤永環(渡辺哲)宮本俊一(水上剣星)が、
現場にやってくるのだった。

事務所へと戻った加代子と咲子。
なぜか、依頼を取り下げると言い始める咲子。
そんなとき、警察から電話が入るのだった。
藤永によると、公園に捨てられていた血まみれの服に残されていた免許証から、
井波洋(大沢健)が浮かび上がり、弟・孝(窪田正孝)にたどり着いたという。


敬称略


公式HP
http://www.tbs.co.jp/perfect-blue/


宮部みゆきさんの作品を、いくつか組み合わせ、ドラマにするらしい。

ちなみにタイトルの『パーフェクト・ブルー』は、


まあ。。。先日も、
宮部みゆきさんのWOWOW作品を同局で放送していたことから考えると。

オイシイコンテンツなんだから、作らない手は無い!

そんなところだろうね。

個人的には、作品として面白ければ、それはそれでokだと思います。

実際は、比較されてしまうと言う、痛い部分もあるわけなのだが。

それでも作ろうとするのだから、よっぽどの覚悟があると信じたい。


そこはともかく。

ドラマとしては、単発の作品を続けていきながら、
そのウラで、いろいろと大ネタをネタフリをしていくというカタチになるようだ。

1話1話が楽しめれば、定番のカタチだし。それはok。

今回。

連ドラとしての人物、設定などの紹介部分はアッサリ気味で、
シッカリと今回の事件を描いた感じですね。

事件自体は、ミステリーらしくて、
この枠にしては良い雰囲気で、楽しめているのだ。

役割分担も良い感じだし。結構良い感じだとは思うのですが。

ちょっと、物足りなさを感じるのは、
“若い主人公だけが活躍している”ように見えてしまっていることだろうね。

実際。
気が付けば、印象に残っているのは、

メインの俳優たちでは無く、ゲスト俳優の2人という。。。。。。

“物語”として盛り上げるには、
主人公しかいないので、この選択肢しか無かったのだろうけどね。


もう少し、ベテランと主人公を接触させていれば、
こんな妙な印象にならなかったろうに。


TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/084e1cec3234fc24cc67cab0a651f0c4





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月08日 20時52分38秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: