レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2012年11月01日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『選択する勇気!』

内容
月一の飲み会へ参加するよう田淵(古田新太)前田(荒川良々)に命じられる
しずく(仲里依紗)ら研修医たち。
そんななか、川上フミ(宮内順子)が運ばれてくる。
宮島(小澤征悦)らが処置を始める中、
息子・哲治(小野武彦)と妻・順子(木内みどり)が、大げんかをはじめ、
離婚騒動に発展し、しずくたちは、唖然とする。

だが、その後、フミの病状の説明のために病院を訪れた哲治に。。。。



そんなとき透析通院中の斉藤マヤ(吉田里琴)が、運ばれてくる。
父、母・美加子(伊藤かずえ)らによると、移植をマヤが拒否しているという。

敬称略


もう、これ。。。緊張と緩和。。。じゃなくて、いろいろ盛り込んでいるだけ。

ただそれだけですね。

こういう描き方をしてしまうと、シリアスな部分も軽くなる。

それがまた、他の部署では無くて、
他の部署よりも緊急性の高い、命に関わる部署だから、タチが悪い。

あまりバカバカしいことや、病院、病気に直接関係の無いようなことは、

病院以外で描くべき。


くだらない部分をのぞけば、

それなりに見ることの出来る医療モノになっているだけに

ほんと、もったいない。




にしても。

いくつかのエピソードを盛り込んで、散漫状態に陥っている今作なのだが。。。

ただ、妙なのは、そのうちのいくつかは、


主人公が誰だか分からなくなる。

主人公のナレーションで、なんとなく誤魔化している感じ。

群像劇風に。。。。である。


特に悪すぎるとは思いませんが、良いとも思えない。

もう少し、研修医であることを、前に出せないのかな???

現在の状態では、

研修医である必要性どころか、医者である必要性も無い。。。かな。


登場人物を、ただ並列に描けば、群像劇になるわけじゃ無いんですけどね。

結局、『芯』がないから、こんなことになるということ。

ほんとは、、、それこそが研修医という立場。。。のハズなのだが。。。。




TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/09de968767ce143f384804ad7ee5779a





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月01日 21時53分48秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: