レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第109… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2012年12月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『大逆転!』

内容
金田一(木村拓哉)たちが開発した究極の魔法瓶は、200個全て返品。
部屋の中は、魔法瓶だらけになってしまう。
戸惑う模合(中井貴一)彩矢(香里奈)だったが、彩矢は気づく。
1つ足りない事に。

翌日、リサイクルショップに売り払うと決めるのだが、一個6万が全部で8万!?
そのとき、幸福荘の電話が鳴る。
金田一が電話に出ると、それは魔法瓶を買いたいという注文だった!


ビジネスペーパーという新聞に掲載されたのがきっかけ。
金田一は「こうなるの待ってましたから」と告げる。
そこでミラクル魔法瓶に切られた工場の経営者たちを呼び寄せ、
金田一は宣言する。

「俺は、皆さんの事を絶対に切り捨てたりしません
 皆さんと一緒に、最高の魔法瓶が作りたいって思ってます
 皆さんのノウハウを、存分にいかしてください。
 よろしくお願いします。」

敬称略



細かく小ネタを盛り込みながら、

思いのほか、丁寧なサクセスストーリーですね。




際だちすぎるキャラではなく、このバランスの良さこそが、今作の魅力。

主人公3人で、三者三様の物語を3つ作り、
かなり上手く組み合わせている。

そして、それがテンポを生み出す原動力になっていますね。


「俺の思う理想の魔法瓶は、みんなで作る魔法瓶です」




それにしても、

よくもまぁ。。。これだけ、社長役の人たちを上手く集めたよね。

このあたりのバランスも、結構良い感じ。

手を抜いていないのが分かります。



しっかし、考えれば考えるほど、凄いと感じ始めている今作。

どう考えても、3つの物語。。。+1。。ですよね。

かなり難易度が高い事を、いとも簡単に、、と見えるのが凄い。

こういうのって、失敗する事が多いのになぁ。。。




TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/e92070e1e98e62067f331ef40f1eed38







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月03日 22時05分08秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: