レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2013年10月14日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
瀬戸内海に浮かぶ64の無医島を巡り、診療する診療船“海診丸”
船では、医療スタッフだけでなく、船を動かすスタッフも共同生活。
その海診丸に、総合診療医の瀬崎航太(松田翔太)がやってくる。
スタッフは、船の責任者で事務長の日内晃(荒川良々)
内科医で日内の妻・内村葵(藤原紀香)看護師の三崎昇(福士蒼汰)
船長の海藤剛(寺島進)航海士の山中カルロス洋平(植野行雄)
機関長の前島邦宏(土屋裕一)


翌日には、早速、診療をはじめる航太だったが、
どうも、その診察に不信感を抱く眞子。
適当すぎる。。。と日内に訴えるが、目をつぶれと眞子に告げる。
“ここで逃がすわけにはいかないんです!”

そんななか航太は、千登勢島で村上美月(加藤あい)と出会う。
造船所を営む道則(片岡鶴太郎)という父がいるよう。
もともと美月には婚約者がいたらしいが。。。。
話を聞いていた航太は、美月の美しさに惹かれ、
船に帰ったあと、スタッフに船を下りると宣言する。唖然とする一同。
日内は、何とかして引き止めようとするのだが、
翌朝、航太は船を下りてしまうのだった。


するとそこに昨日、
太鼓の練習をしていた宮脇拓也(高橋努)が姉・和子(高橋克典)と通りかかる。
昨夜、肘が痛いと言っていた拓也を診て、痛み止めを打った航太。

そのころ海診丸には、航太が診た良子おばあちゃんが来ていた。

そして祭で、拓也が太鼓を披露することになるが。。。。




脚本、徳永友一さん

演出、中江功さん。。。。ってか、リアルに《コトー》だよね(笑)


まあ、そういうわけで、

ちょっと軽めの《コトー》のようである。


腕は確かなようだが、いい加減なやつにしか見えない医師。

という設定を、今後、どう魅せるか??

軽いからこそ、その辺りの魅せ方次第だよね。


基本的に、医療モノは、よっぽどのことがない限り大失敗はない。

そこそこ魅せてくれれば、成功は約束されていると言っても過言では無い。

今作も同じ。

魅せるところは魅せているので、あとはその部分の好みだけだ。

たとえば、航太と眞子のやりとりも重要だろうが、

他もたくさんキャスティングされているんだから、

そこだよね。。。

どうしても、2人だけだとワンパターンになっちゃいますからね。


コミカルな部分でワンパターンってのは、

最もやってはならないことですから。


っていうか、

1つ気になったことが。。。

もしかしたら、毎回、女性がゲスト????

もしも、そうなら、流れが同じになる可能性がありますよね。

小ネタも。


出来れば、航太のストライクゾーンは広い方が良いんじゃ??





TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/6e2de3f130ca12e63a46ecd457b3bfd1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月14日 22時10分19秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: