レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

茂七の事件簿 ふしぎ… New! はまゆう315さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2014年10月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
留美(板谷由夏)小夏(三浦理恵子)レミ絵(菜々緒)白雪(田畑智子)
そして鈴木良子(佐々木希)ら“ファーストクラス”編集部の面々は
矢野竜子(夏木マリ)の“タツコ・ヤノ”のファッションショーに来ていた。
レミ絵の姉・ナミ絵(シシドカフカ)もデザイナーをしているらしい。
ショーが終わった直後、竜子は、廣木リカ(木村佳乃)を紹介する。
クリエーティブディレクターにしたと。。。

翌日には、リカは、

アシスタントデザイナーの須賀さくら(倉科カナ)冴木大五郎(中村倫也)
プレスチームの荒巻千冬(小島聖)とアシスタントの向井山華(鈴木ちなみ)
ら、スタッフ全員を集め、秋冬コレクションを1週間後に発表すると宣言。
そのうえ、チーフデザイナーとして吉成ちなみ(沢尻エリカ)を紹介する。

敬称略


タイトルは、分かりやすく。。(2)をつけています。


今年の4月期に放送されていた《ファースト・クラス》

その。。。続編である。“・”が消えちゃってます。

1クールしか空いてないのが、かなりの英断。

これが、英断となるか。。。それとも。。。。

とりあえず、どう考えれば良いか、正直。。。良く分からない。




一番の驚きは、プロデューサー、演出だった、及川博則さんが、脚本ってコト。

大きく変わることはないだろうが、不安が無いわけでは無い。

最大の不安は、キャストが入れ替わったと言うよりも、

正確には、大幅に追加された可能性が高いこと。。。かな。


たとえば。


一応、同じような世界なので、雰囲気自体が大きくぶれることは無いだろう。

面白いというか...狙っているのだろうが。

《1》と《2》で、メインのキャラは、なんとなく重ねてますしね(笑)


なのに。。。増やす!?

これだけの大人数を、本当に料理出来るのかどうか??

取捨選択が、シッカリ出来れば、今までを踏まえながら、

それを上回る話になっていく可能性は高いだろうけど。。。。


さっすがに。。。人数。。。多いよなぁ。。。


とはいえ、雰囲気は変わらないし。良かった部分も多い。

一番良かったのは、主人公ちなみのキャラが、

初回の。。。それも序盤からハッキリしていることかな。

《1》では、曖昧な部分が多く、そこから出発したので、迷走気味でしたが。

それが無いだけでも、ドラマとして、かなり良い感じ。


まあ、ドラマ、ドラマしすぎているのは、気になりますけどね。

そうなのだ。

《1》では、そのチープさもあり、

ドラマと言うよりも、コントを見ているような印象もあったのだ。

“枠”が、そういう状態に導いたとも言えますが。

それが、ドラマになってしまうと、ちょっと鼻につく感じ。

ここだけは、慣れが必要な部分かもしれません。

たとえば、今回の序盤では、“心の声”は、多かったけど

途中から消滅しちゃってましたからね。


さて、どうなるかな。。。。

今回の感じだと、《1》でやった“副音声”は、やらない方が良いかもね。


最後にどうでも良いコトを2つほど。

一つ目。

個人的に《1》で、ずっと気になっていたことがあったのだが。

続編と言う事もあって、その違和感は消滅。

それだけじゃなく、枠変更により。。。。って良い感じになっていますね。

個人的には、この違和感の消滅は、有難い。


二つ目。

今回のって、一部。。。。オマージュというか、こぴぺ?


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/db8c1f2c81d79d3f7623ccef61a6bfb8





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月15日 23時05分18秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: