レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

茂七の事件簿 ふしぎ… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2014年11月06日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
仕事帰り。。背後に視線を感じる美咲(石原さとみ)

翌朝、葉月(松下奈緒)は、宗一郎(田辺誠一)と食事をしたことで、
親友・和子(森カンナ)との早朝ジョギングも上機嫌。
だが帰宅すると、母・七重(片平なぎさ)が待っていた。
区役所を勝手に辞めたと、激怒する七重は、
辞表を取り下げてこいと葉月に命じて、仕事へと向かう。
しかし葉月は。。。。


もらったばかりのペンダントを質屋で換金してしまう。

それからというもの、美咲は、葉月の行動を1つ1つチェック。
徹底的に節約するようにと。。。。

敬称略



序盤に、母を登場させたのが、かなり良かったですね。

いままでも、登場していないわけじゃないけど。

基本的に、自分のために登場しているわけだから、

ご近所さんでも同じコトなのだ。

が、娘のことを思う気持ちを口にしたことで、

一瞬にして、今作が、姉妹の物語だと印象づけてしまった。


おかげで、その後の展開も、違和感なく見ることが出来た。



設定として頭の片隅に存在するのと、

物語の中で見せて理解するのとは、全く意味が違います。


ってことで、

良い感じで姉妹の物語になっているのだが。

気になったのは。



もちろん今回の展開のために、必要な作業をやっているのだが。

ここまでやると、逆に不自然じゃ?

だって、陽平なんて。。。前回まで、オマケに近かったのに、

逆に。。。。


その部分はともかくとして。

慣れてきたこともあるが、全体的に良い雰囲気になってきましたね。

登場人物達が、上手く噛み合っている感じ。

気になることと言えば。。。あのノートだけですね。

あ、それと、初回のアレね。きっと全てに関わるのだろう。。。

ラストからすると、

次回あたりから、それも絡めて動くのかな?


TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/178163f7daa0baf457f0660c22d731f2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月06日 22時51分06秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: