レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第97・… New! はまゆう315さん

大きなお世話>『虎… New! ひじゅにさん

神の気配がする New! 虎党団塊ジュニアさん

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年11月16日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


「家康動く~後継争い激化!勝者は誰か?」

内容
秀吉の死により、家康(寺尾聰)と三成(田中圭)による権力争いが激化。
朝鮮から帰国した長政(松坂桃李)らの三成への不満がうずまき、
そんな長政を如水(岡田准一)は、はやらず見極めるべきと諭すが、
すでに家康は、長政らを取り込みはじめていた。

そんななか、大坂城へと居を移す淀(二階堂ふみ)と秀頼。
その直後、不穏な動きがあったと、家康が大坂を出たことで

だがそのことで、家康、三成による一触即発の事態に陥るのだった。
事態の収拾を図るべく如水は、三成に与する利家(横内正)を説得し、
戦の危機は避けられたが。。。。。

しばらくして利家が死去。
ついに、家康派の武将による、三成襲撃事件が勃発する。

敬称略


描かなきゃらなら無いことも分かるが。

なんていうか。。。。もうすでに《軍師官兵衛》じゃ、無いよね。。。

ほぼ、家康が主役の状態。

仕方ないのも分かっているが、

それでも、もっと、やり方があったような気がします。




たとえ、不自然でも、如水をもっと出せば良いだろうに。

アレコレと描いているつもりのようだが、ほとんどがナレーションだし。

だったら、状況を如水が見極めるという映像ばかりでも、十分のハズ。

あとは、ナレーションなどで、補足するだけで。。。。。

それこそ、ラストにあった、腹心3人との会話を





TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/d7fda7a49bfaf57c1dc5fe5b4615835a





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月16日 18時42分30秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: