レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ゲゲゲの女房 第109… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年11月16日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


最後の手段として、財務部長の友部(石黒賢)が、
一風堂会長・風間(竜雷太)の解任動議を申し立てたが、否決されてしまう。
すでに、二戸(高嶋政伸)が手を回していたと思われた。
そのため、板東(織田裕二)は、追加融資を決定せざるを得なかった。
だが、板東の追加融資のおくれにより、一風堂の株価の急落を招いたと、
二戸は、査問委員会にかけようと画策を始める。

そんななか、一風堂に爆破予告が届けられる。
板東が、警察に知らせるべきと友部にアドバイスをしたことで、

犬鳴(瀬戸康史)の友人・山崎(森廉)の通報によるモノだった。
ただ、動機が分からない野猿は、裏に首謀者がいるのでは?と板東に告げる。
その話を聞いた板東は、株価操作が絡んでいると推測。
やがて、ひとりの人物が浮上。。。。。。

その後、査問委員会にかけられようとしている板東のもとに、
二戸に関する、ある情報が伝えられる。

敬称略


最終的に、池井戸潤さんの作品らしいドラマに仕上がったのだが。

やはり、序盤の、銀行員なのに刑事をしてしまったのが、

大失敗に近いですね。

アレさえ無ければ、



“傑作!”と叫んだかもしれません。


まあ、イマドキのドラマの悪いところが出てしまったと言えば、それまで。

でも、そういうやり方をしないのが“ドラマW”のハズ。

かなりおしいことをしましたね。



最後にヒトコト、



現在、蜜月状態と言って良い、地上波で短期集中で放送すれば良いのに。


枠として確立させれば、裏番組が強敵でも、

それなりに、やっていけると思いますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月17日 00時04分05秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: