レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第96話 New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2014年11月30日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
東高の理事長・村井晋太郎(津田寛治)は、息子・守(小関裕太)が、
三女の制服を着て登校していることを知ってしまう。
そのうえ半田(鈴木貴之)が、火に油を注いでしまい、
怒った村井は、合併も合同文化祭も中止だと言い始める。理事長命令だと。

平助(錦戸亮)は、村井家に通いつづけ、説得を試みるが、会ってももらえず。
悩む平助。。。
そんな折、母・みゆき(森下愛子)から、父・平太(風間杜夫)の再婚話を聞く。

だが直後にラジオから祐子の声が。。。。。。。

しばらくして、りさ(満島ひかり)とともに説得に訪れた村井家で、
突如、“お入りください”の声が!
平助とりさが、家に入ると。。。。。

敬称略



いろいろと、内容的にバレバレの展開はあったモノの

それ以上に驚いたのは、雰囲気が違ったことかな。

そう。今回は、ほぼ全編にわたってクドカンが戻ってきましたね。

内容だけじゃ無く、テンポも違っている。

ココ数回の話が、嘘のようである。。


基本、学園モノだから、ある程度仕方ないんだけど。



学園モノを描く限り、

どうしても慎重にならざるを得なくなってしまったのだろうね。

だから、一気に、ココ数回の体たらくになったのだろう。

いわゆる、ベタすぎる学園モノ。

で。今回のように、



“らしさ”が戻ってくる。

そら。。。足かせが外れますから。


すべての始まりが“それ”だったとは言いません。

もしかしたら、“アレ”だったかもしれませんし。

ただ単に、落としどころを、編集で探っていただけかもしれませんしね。

でもテイストが変わったのは事実なので。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/05a22784a57cf9c17ab48d0bf7ba5d1d





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月30日 21時53分19秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: