レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

茂七の事件簿 ふしぎ… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2014年12月01日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


「ストーカーはなぜ居場所が分かるのか?!」

内容
いつものように、遅れて出勤した桜(仲間由紀恵)は、
廊下で“怖い”とつぶやいている女性とすれちがう。
薫(木野花)によると、女性は寺本真由(中村映里子)
ストーカー被害で悩んでいるらしい。
それを聞いた桜は、すぐに真由を追いかけ、話を聞くことに。

アルバイト先から帰ってきたら、自宅の扉に張り紙があったという。

あまりに束縛するので別れを告げ、1ヶ月前に引っ越してきたばかり。
連絡先は誰にも言っていないのに。。。。と。
その後、アルバイト先の喫茶店へ送っていく桜。
すると店長の宮下茜(三浦理恵子)が心配して待っていた。
以前、妹・友紀も同じコトがアリ、警察に相談していたが、
全く役に立たなかったと茜は告げる。
そのため、ストーカー対策のNPO法人を運営する宇佐美景子(中島ひろ子)を
真由に紹介するのだった。

その後、五十嵐署長(高島礼子)から、茜の妹・友紀が
ストーカーのことで相談にやって来たのは事実だと分かる。
しかし、引っ越しも含め出来るだけのことをしたのだが、殺されてしまったと。

話を聞いた桜は、全く同じ状態だと気づき、
自らが警官だと知らせずに、真由のいる景子のもとを茜と訪ねるのだが、
桜たちの目の前で、真由が襲われる事件が発生してしまう。

竹内(佐藤隆太)ら刑事課の調べで、矢島の居場所が判明。
聴取されるのだが、矢島は犯行を否認。

刑事課は、矢島の犯行と推測し、捜査をはじめるが。。。。。


敬称略


今回は、松本美弥子さん


あいかわらず“声”という単語を連呼するよね。

“声”じゃなく“話”または“言葉”“つぶやき”だよね??

もちろん、言いたいことは分かるんだけど、

そういう回りくどい言い回しをして、無理なセリフで話を作ろうとするから、

違和感が生まれてくるんだよね。。。。。



ってことで、

メインライターの描く話が、もっとも奇妙なドラマになってしまっている今作。

間に、別の脚本家を混ぜて、なんとなく、良い感じになってきても、

一気に元通り(苦笑)



今回なんて、

なぜ、そうまでして、主人公に活躍の場を描くのかが意味不明。

かなり不自然な。。。。。自粛。

そらね、2時間サスペンスなら、アリだろうけど。

連ドラで。。。それも、1話完結の1時間モノで、これをやられると、

かなり興ざめ。

勝手に手柄が舞い込んで来ちゃってますよ。それも都合良く。。。。


しっかし、

なぜ、どちらか一方にしない???

脚本家が代わって、別の印象に見えるのは仕方ないことだけど。

ある程度のカタチで魅せていれば、

印象が違っても、同じドラマに見えるはず。

なのに、

なぜか、一貫しない今作。


結局、誰をメインに、どの部分をメインにしたいのかな????

で、
聞き分けるって。。。。ほんと意味が分からないんだけど!!

っていうか。。。。決めゼリフ“聞きました”じゃないよね?

“見届けました”だよね??


所々良い部分もあるんだけど、それ以上に悪い部分が多いのが今作。

ほんと、どうしたいんだろ。

でも、1つわかっているのは、

今作。..特に、今回の脚本だと、2時間ドラマになると、

それなりに楽しくなりそうなんだよね(笑)

そこが、もの凄く痛い今作である。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月01日 20時50分51秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: