レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さんちの4兄弟 … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2014年12月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「幸運の行方」

内容
商店街のパトロールをする特命係の右京(水谷豊)と享(成宮寛貴)は、
「もう許せない!」
と口走る初老の男性とすれちがう。。。。

1ヶ月後。街の片隅のアパートで殺人事件が起きる。
被害者は、大学生の平直哉(足立理)。正面から頭を殴られたのが死因のよう。
伊丹(川原和久)が確認をしていると、そこに特命係の2人が現れる。
部屋の様子から、右京は、貧乏学生と推測。


ゴミ箱をあさっていることから、何かを探していると思われた。
しかし、その久米健一は、詰まらないモノを探していたと言い残し去って行く。

その後、久米を追いかけた2人。質店の店主だと分かる。
アリバイについて尋ねると、一緒にいた呉服店店主・小池信雄(斉木しげる)が
久米と一緒にいたと証言するのだった。

その直後、久米の質店を訪ねた右京は、
被害者宅に、明らかに不自然で、郷学な質札があったと指摘する
久米は、困った時はお互い様。。。社会事業の一環と説明。
だが右京から、質草について尋ねられた久米は、困惑する。
直哉から預かっていた質草らしきものを、右京に手渡し納得してもらうが、
引き下がらない右京は、お饅頭を。。。と家の中へと上がり込んでいく。


プッシュボタンに不自然な汚れ。その下に黒い粉。
米沢(六角精児)の分析で、コピー機のトナーの粉末と判明。
そのことと、久米の様子から、被害者の直哉が金庫を開けて盗みを働いたと推測。
金以外の何かを盗まれたことで、久米は警察に届けられないのだろうと。

そして右京は、小池を調べていた享から報告を受ける。

しかし、事件後、妙に仲良くなったらしい。。。

一方、伊丹たちは、直哉を調べていた。
1週間ほど前、居酒屋で、見慣れない男と一緒にいたと分かるが。。。。。

そんななか、右京は、被害者宅に、呉服店の傘が残されていることに気づく。
小池のもとを訪ねると、妻・瑠璃子(根本りつ子)が貸していたよう。

その後の聞き込みで、小池が隠していた“事件”が浮上し。。。。

敬称略


今回は、太田愛さん


今回は、“右京の事件簿”の印象もありますが。

といっても、右京と享以外の部分。。。

ゲストのやりとりで魅せている印象が強いので、

“事件簿”というより、ベテラン俳優によるコントに近いかな。

話自体が、若干コミカルで、楽しいし。

このあたりは、太田愛さんらしい。。。。って感じだ。


ただまあ、中盤過ぎに話が動き出すまで、

刑事モノじゃ無いと言ってしまうと、元も子もないんですけどね(苦笑)

それも、主人公2人がいなくても成立する可能性が。。。。

まさに、そんな感じである。


それ以降は“右京の事件簿”

話自体は、「これも《相棒》である」という印象もありますし。

それなりに、捻りもアリ。

いろいろなオモシロ味があったので、薄まっているから良いようなモノの。

もうちょっと、享に。。。それも享にしか出来ないようなことを

盛り込んで欲しかったかな。

そこだけは、ほんと残念。


その分、次回に期待します。


そういや

ゲスト3人が、良いキャラなので、再登場もアリだろう。。。。。。。


TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/cf4117de80f0c3e03f030a3a3efde548





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月10日 21時54分12秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: