レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

光る君へ 第23話 雪… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2016年04月21日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「5歳妹と父が絶体絶命動く病院が奇跡を呼ぶ」

内容
ドクターカーの存続について、涼子理事長(かたせ梨乃)と
救命救急センター長・勇介(中村俊介)の間で、議論が交わされる中。。。

一花(剛力彩芽)の携帯に、妙な電話がかかってくるようになる。
息子・一太郎(横山歩)の仕業だと分かり、叱りつける一花。
だが、母・美奈子(東ちづる)が間に入り、一花は、やさしく注意する。
その一太郎の保育園の友だち倉田桃果(横山芽生)兄・健太(小林颯)家族が
キャンプに行くと知る。


その話から健太が、妹・桃果の病状について質問していると分かる。
不安を感じた一花は、安住(笛木優子)に相談したところ、
虫垂炎が悪化している可能性が浮上する。
連絡を取りたくても、取ることが出来ず。

そこに、健太から連絡が入る。
父・隆夫(森岡豊)母・佐和子(霧島れいか)妹・桃果で
キャンプへ行っていたが。。。。

敬称略



正確には、アバンタイトルじゃないけど。

今回、本題が始まるまで、長かったね。


それがまた、ほぼ、有っても無くても良いようなネタで。。。。



そのネタを、話の全体に散りばめなかったことだ。


話自体は、かなり強引な流れなのだが、

それでも話しを集中したので、見ることが出来るようになりましたね。

ギリギリだけど。

っていうか。




そこはともかく

強引な流れさえ無ければ、違っただろうに。

そこだけは、本当に、勿体ないところ。


それ以上に、気になったのは。

主人公の意気込みが、空回りしているように見えること。

どうも、一貫性が無いと言うか。。。信念が分からないというか。

セリフを優先させすぎ。

もうちょっと、どうにかならないのか?

実際、演出的な違和感があるのは。

主人公の魅せ方なのだ。

俳優が若いんだから、“若さ”を前面に出せば良いだけなのに。

ベテラン医師のような、印象になってしまっている。

だから、違和感が生まれ、空回りに見えるのだ。

なぜ、こんな見せ方をしてるんだ?

そうでなくても、母、子。という。。。いてもいなくても、いいようなキャラがいて、

話がブレブレになっているのに。





TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/70520637806d54b16d68eabee2b14805





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月22日 00時58分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: