レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2016年05月01日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
パワハラを主張する山岸(太賀)により、訴訟をすると言われた正和(岡田将生)
労災を要求する山岸に、注意指導しただけだと正和は訴えるが、
山岸は一切退かず。始末書を書けば、収まる可能性は高いと分かっていても、
どうしても、正和は、納得出来なかった。

そのころ山路(松坂桃李)は、教育実習生の佐倉(吉岡里帆)から、
イジメがあると知らされる。
佐倉の話しに、憶測で物事を考えるべきでは無いと伝える山路。


そしてついに、正和は、納得出来ないまま、覚悟を決め、
始末書を早川(手塚とおる)宮下(安藤サクラ)に提出。
ふたりは、本当にそれで良いのかと、正和に問いかけるが。。。

そんななか、正和の店で、山路と佐倉と同僚たちが
問題についての話し合いを行っていた。
すると、近くに居たまりぶ(柳楽優弥)が。。。。

敬称略


途中で。。。あれ、何話目だっけ??と、何度も思ってしまった。

理由は簡単。

あまりに、正和&山路&まりぶ、3人が馴染みすぎているから!(笑)

。。。ともだち。。。じゃ無いらしいけど。




事件、騒動などを引っ張りつつも、そこをメインにすることなく、

3人の人間関係で、魅せていることですね。


正直、前回までは、何を魅せようとしているかが、イマイチ見えなかった。

なんとなく、前述のようなことなのか?と思いつつも。

強調している部分のバランスが悪すぎて、




が、今回、山路のことを盛り込み。

3人の関係を強調したことで、3人の人間関係がメインであることがハッキリ。

個人的には、ようやく、今作のポイントが理解出来たよ。


この感じだと。

あとは、色々と盛り込んで、回していくだけなので、

演出次第で、クドカン節が、今まで以上に発揮されていくことでしょう。


やっと、次回を期待する気持ちが生まれました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月03日 16時01分07秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: