レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

光る君へ 第23話 雪… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2016年05月30日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
弦巻(大谷亮平)と楽曲提供の話が進む、神代(福山雅治)
スタッフとの打ち合わせをはじめる。

そのころ、増村(田中哲司)にのどを診てもらったさくら(藤原さくら)は、
精密検査が必要だと知る。

そんななか、神代は、増村から、さくらの病状を聞かされる。
悪性の腫瘍があり、場合によっては、声帯の摘出が必要だと。
増村は、検査結果を伝える場に立ちあうよう神代に告げる。


そして、さくらが検査結果を聞く日。そこに神代の姿はなかった。

敬称略


きっと、葛藤などを描きたいのだろうけど。

病気を持ち込んだ時点で、すでに初期設定を無視しているわけで。

ドラマとしては、“それなり”に仕立てようとしているのは見えるものの。

残念ながら、“連ドラ”としては、

完全に破綻していると言わざるをえない。

そう、当初持ち込んだ設定が無くても成立してしまうのだ。

こうなると。

今作は、自ら。。。4話目あたりまでを捨ててしまったと言っても過言では無い。


さて。



ただね。

前述の部分の破綻だけで無く、

無駄なネタを多数盛り込むだけでなく、散漫な描き方、

そのうえ謎の盛り込みすぎ。。。。

で。



と、何を“芯”に描いているか、明確に表現せず、

迷走を続けている今作。


この状態で、今回のような神代を描いてしまうと。

今まで以上に、迷走状態に陥ってしまっている。

正直、今までの描写からすると

神代は、さくらのことを。。。“金づる”程度じゃ?(苦笑)




しっかし、この状態で、さくらと同じ女の子。。。

いまさら、それ、必要?


相変わらず、迷走ぶりが半端ないですね。


それにしても、なぜ、こんなことになったんだろ。。。。。

途中で、修正したかと思われたけど、

結局、修正されていなかったし。

主人公が、誰だろうが。。。設定が、どうだろうが。

なぜ、何を描くか?をシッカリと定めなかったんだ??



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/394a3b458b1a9a8d143181ebf5fd6cd5





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月30日 21時54分02秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: