レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2016年06月07日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


内容
梨音(最上もが)の家出により、高畑(滝藤賢一)の原稿が遅れ気味。
心(黒木華)が、梨音を見つけ出し、高畑に原稿を急がせる。
そして。。。。ようやく、完成。原稿が落ちず、ホッとする和田(松重豊)。
心は、五百旗頭(オダギリジョー)から、担当として高畑を注意すべきと。

そんな折、五百旗頭は、
高畑が、エンペラー副編集長の見坊(明和電機)と会っているのを目撃。尾行。
どうやら、引き抜き話のようだった。

思わぬ展開に驚く五百旗頭だったが、そのおかげで、高畑の本心が見え始める。

そのころ、心は、中田(永山絢斗)のことで苦戦していたが、
三蔵山(小日向文世)から、あと少しだと聞かされる。
そんなとき、中田が登場人物のリストを持って現れる。
三蔵山のアシスタントを参考にして、格段に良くなっていた。
ネームも描けるようになってきたと聞き、ひと安心の心。
だが、その一方で、心は、中田の連載の「ピーヴ遷移」企画書づくりで苦戦。
五百旗頭は、心に担当編集としての心構えを告げる。
もっと中田のことを理解すべきだと。

そんななか、高畑から原稿とネームが送られてきて心は大喜びするが。。。。

敬称略





主人公をホドホドに、他の編集部の面々のキャラを、丁寧に描いて来たので、

それぞれの考えなどが、良い感じで見えて面白かったですね。

高畑について会議を行う場面なんで、

五百旗頭、和田。。そして安井。。。もちろん心も。シッカリ描いている。

その前段では、菊地、壬生まで!



もちろん、高畑メイン。。

微妙なバランスだった前回、前々回に比べると、絶妙なバランスに戻っている。


ひとつのエピソードとして、満足度の高い話だったと思います。

ほんと、“今作って、凄い作り込みだなぁ”と感じさせてくれました。

俳優も良いし。。

あ。。。総括に。。。



ってか。。。逆に、前回、前々回を前後編にしちゃったのが。。。。

それも群像劇で。。。

いや、そういうつもりは無かったんだろうけど。そう見えましたからね。

もう少し整理整頓できていれば、

全編、全話にわたって秀作。。。と言えたかもね。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/32a9660077f1922a5fe44e51ca098052





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月07日 22時52分08秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: