レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第96話 New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2016年06月17日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「私が選んだ男!」

桜井(徳井義実)とつきあい始めたみやび(中谷美紀)
ひと月。。。。ふた月。。。いまだプロポーズの気配無し。
梨花(大政絢)こず恵(ちすん)らからは、同棲してみればと言われるが。。。
諒太郎(瀬戸康史)からは、自分からのプロポーズも手だとアドバイス。
だが、どうしていいか困り果てるみやびが、頼りにしていた十倉(藤木直人)は、
いまだに行方不明のまま。

そんなある日、エレベーターが最上階へ向かっていることに気づき、


敬称略


たしかに、一種のラブコメとしては、それなりに面白いが。

やはり問題は。

“過去”。。それも“初恋”の“思い出”“幻想”をそのまま、

“今”に繋げていること。

そう。ハッキリ言って“今”の魅力が、微妙すぎるってコトだ。

たとえば、“好み”は存在しても、諒太郎には魅力的な描写がなされていた。

しかし桜井には。。。強いて言えば、結婚、妊娠騒動くらい。あとは“思い出”

これがね。玉の輿。。。っていうなら、まだ納得出来るが。

今作自身が、盛り込んでいたように、みやび自身に金がアリ、

それが目的として無意味になっているのだ。




“昔”と“今”が違うことは、今作自身が表現していることだ。

なのに。。。?

実際、今作の描写からすると、諒太郎以下の描写しかなされず、

それこそ、十倉の店の従業員と同じ程度の描写、印象しか残っていない。


この状態で、どれだけ主人公が頑張っていても、



だって。。。。。。エベレストに見えないから!!(苦笑)


もちろん。。。最終的な結末があるのも、初回から予想は出来ていたが。

でもね。

物語を紡ぐのならば、納得出来る“流れ”にして欲しかった。

物語の“根幹”が見えないのは、致命的。

ま、正直なところ、“今”だけでなく“昔”も魅力に欠けますが。

ということである。


絶対的に面白くないとは言いませんが、

正直、中途半端な印象が強かったのも事実。

もう少し、やり方があったと思います。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/98afab8c7f2454b8e652c3d6a2edc4c6





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月17日 22時48分19秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: