レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さんちの4兄弟 … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2018年07月30日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『銀行員が殺人!?潜入中に強盗発生!』

小田切(本田翼)は、銀行員として潜入していた。
ミハンシステムが、佐伯卓郎(小野了)を危険人物としたからだった。
銀行一筋36年。20年前に妻に先立たれてから、一人暮らし。
殺人とは無縁に見える真面目な男。
だが、この1年で、多額の出金があり、預金残高はわずか。
また昨夜は、会員制のバーに立ち寄っていたと分かっていた。

そこに田村(平田満)が、接触しようと現れたが、佐伯から逆に声をかけられる。

直後、銀行に強盗が入り込んでくる。
監視映像を確認していた井沢(沢村一樹)たちにも緊張が走る。
だがそれからすぐ、警察車両のサイレンが。。。違和感を感じる井沢。
佐伯は、事件が起きることを知っていたと推測する。
強盗犯のひとりとアイコンタクトをとっていたと。

銀行内にいる小田切が、犯人のひとりのタトゥーを確認。
その情報を南(柄本時生)が分析し、3人組の強盗犯の身元が判明する。
立石悠馬(小林且弥)たちだった。
山内(横山裕)は、現場にいる捜査一課に情報をと流すべきというが。
東堂(伊藤淳史)は、反対する。ミハンの存在が明るみになってしまうと。

そんななか、人質の中に、佐伯の関係者がいると分かる。

9年前に、岡本は自殺。経営していた会社の倒産がきっかけで、
融資担当者が、佐伯で。その会社では、立石が働いていたことも分かってくる。

敬称略



脚本は、井上聖司さん
監督は、光野道夫さん





っていうか。無線で連絡などをして情報共有してるんだから、

せめて、井沢。。。引きこもりにならず、外に出ろよ。

山内だけが捜査してるし。

もう、何が何だか、分からない状態だ。

そもそも。

ミハンは、ビッグデータから、危険人物を見つけ出していて。

そのデータに、南はアクセス出来ているわけだ。

その時点で、未来の犯人だけでなく、被害者も。

そして関係者まで、分かっていても、おかしくないのだ。

たとえば、今回なら、田村との関係なんて、ひとつだろう。

手紙という個人情報も、アッサリ。。。。なのに。。

なのに、それはスルーするし。東堂は仕事を奪うし。

システムを無視しすぎじゃ???


話の展開や、内容なんて、どうだって良いです。

もっと根本的な部分が、引っかかって仕方ないです。


ってか。。。無線で情報共有出来るのは、初回で分かってるんだから。

最低限、井沢に引きこもりをさせるのは、ダメじゃ?

先ず、それをクリアしなきゃ、井沢も、東堂も、いる意味が無いです。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4587.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月30日 21時52分29秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: