レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2018年08月02日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

困惑する社長の松平貴子(沢尻エリカ)と、三葉銀行の芝野(渡部篤郎)
すでに三葉銀行以外の銀行から株券を買い取っただけでなく、
貴子の妹・珠香(木南晴夏)の夫・寿(池田良)の株も買い取ったと。
合計持ち株は、34.5%。経営に口出し出来る立場になったと告げる。
先日、ホテルに鷲津が泊まっていたのを知っている貴子は、
いつから買収つもりだったのかと問いかけると。
鷲津は、この道を選んだときからだと答えるのだった。


芝野は、飯島(小林薫)常務に相談する。
すると飯島は、地銀と組み“三葉ふるさとファンド”を立ち上げる予定だったと。
そのファンドにより、支援をするつもりだったという。

そんななか、ホライズンジャパンにやって来た貴子に、
鷲津は、覚悟を見せるよう迫る。

敬称略


脚本は、古家和尚さん

監督は、和泉聖治さん





もう、話の展開や、細かい事は良いんだけど。

初回の冒頭がアレだよね?

だからもっと細かいコトが気になっていたのだ。



それは、芝野自身を描けと言っているのでは無い。

芝野から見た鷲津を、もっと描く必要があるのでは?ということだ。


決して悪くは無いんだけど。

そもそも、主人公の意図、目的や、活躍と言って良いようなモノは、

基本的に、第三者または、関係者の視点でも、魅せる必要があるハズだ。



しかし、微妙に中途半端。

主人公だけを見せて、魅せることに終始しすぎている。

そのため、状況の把握が難しく。面白味が伝わりにくくなっている。

もともと、理解が難しい題材なのに。

もちろんそういった演出がなされていないわけじゃ無い。

が、俳優だけで魅せるのは、限界があると言う事である。


せめて、今回のラストあたり。。。それくらいでやってくれていれば。

もうちょっと、違ったかもね。


第2部に期待します。

今回までで、状況説明などが終わったと。。。判断して。


最後に。

結局のところ、俳優を推しすぎているのが、問題を大きくしてるんだよね。

話で魅せようとしていない。

何度も書くが。理解が難しい題材は、まず、そっちが先だと思いますよ。

話しを誤魔化して、俳優を推しても、魅せられるわけがありません。

“なんか、さけんでるなぁ。。。”っていう程度だ。

きっとね。某局の《半沢》のような感じを狙っているんだろう。

が、アレは、構図などをシンプルにすることで、上手くやったから、

たとえ、分かり難いネタであっても、オモシロ味が生まれたのだ。

今作は、そこが、出来ていない。なのに、、、、叫んでる(笑)

やっていることは、間違ってないんだけどね。。。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4594.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月02日 21時59分54秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: