レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2018年08月11日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『愛の肉汁 俺とあいつのハンバーグ』

一平(福士誠治)の刑務所暮らしも2年目に突入。
ある日、1人の女性が、面会に現れる。。。。妻・彩也子(井桁弘恵)だった。

そのころになると、
一平、小津(今野浩喜)坂井(柳沢慎吾)荒木(小沢仁志)の4人による
“美味いモン話”もマンネリ気味だった。以前と同じ話も出る始末。
そんななか、看守の向田(和田聰宏)が、新人を連れてくる。
男は、丸山憲明(キャッチャー中澤)。

メシに興味がないと断られてしまう。
諦めきれない4人は、丸山を引き入れるため手を組むことに。

早速、荒木は、唐揚げの話を始める。
多少興味は持ったようだが、上手くいかず。
次は、小津がいつもの出張話。その日は、日帰りだったらしく。駅弁!?
ではなく。。。。立ち食い蕎麦。それもコロッケ蕎麦だった。
だが、どうしても、拒絶する丸山。

そこで荒木から“料理人”の力を見せてやれと、一平が話をすることに。
いろいろあって、執行猶予中の一平。仕事を探すも、見つからず。
自暴自棄になり道行く人とケンカに、
そんなとき通りすがりの食堂のおやじ大瓦充蔵(角野卓造)が声をかけてくれる。

一度は拒否した一平だったが、おやじの優しい言葉に、
梅干しののったお茶漬けを食すことに。。。

ようやく丸山は陥落。
丸山は力士時代の話を始める。
どうしても、馴染めず。。。逃げだそうとしたとき。。。




脚本は、奥村徹也さん

監督は、白川士さん



連ドラの途中だというのに、シーズン2だという今作。

もう、タイトルから、どう書いて良いか分からないよ(笑)

そこはともかく。


まさか、“運命”を描くとは!!

なるほど。

そういう流れか。。。

まるで“連ドラ”じゃないか!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月11日 21時52分58秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: