レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第96話 New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2018年09月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

アジトに向かった井沢(沢村一樹)は、桜木泉(上戸彩)に遭遇する。
すでに犯人達は桜木により拘束されていた。
そして井沢が問い正そうとすると、桜木は銃を向ける。
「あなたはミハンに組み込まれた人間」と言い残し去って行く。

ミハンに戻った井沢は、
桜木がミハンを知っていたコトを東堂(伊藤淳史)らに報告。
山内は、長嶋(北大路欣也)が何かを知っているのではと推測。

それは、桜木泉だった。
井沢は桜木の身柄を確保し、真実を聞き出すことを決意。

早速、井沢と山内は、ベトナムへ向かう。
そして桜木が死んだという事件を担当した元刑事グエンから事情を聞くことに。
かつて警視庁で研修をしていたとき、桜木と知り合ったというグエン。
1年前、証券会社“旭証券”社員の谷口正博(斉藤佑介)が
日本から来た支店長・相馬和久と娘・由紀子(桜井ユキ)を殺そうとしたという。
それを未然に、射殺して止めたのが、事件直前に桜木と一緒にいた刑事。
赤川武志(須田邦裕)。井沢の妻の元同僚の刑事だった。
が、その後、赤川は、ホテルの屋上から転落死。
その直後に、桜木は失踪したと言うことだった。

と言い残して。。。。

そのころ、小田切(本田翼)南(柄本時生)は、
捜査一課から事件の詳細を尋ねるが。。。。よく分からないという。
上層部から被疑者死亡で処理しろと命令があったと言うコトだった。

同じ頃、東堂は、警察庁次長の町田博隆(中村育二)とともに。。。。


赤川からの電話直後に井沢の妻が宇佐美(奥野瑛太)により殺害。
そのうえ、相馬もベトナムで事故死していた。
明らかに異常な事態に、井沢は、由紀子に直接話を聞くことに。

同じ頃、小田切は、谷口の弟・弘文から話を聞いていた。

敬称略



脚本は、浜田秀哉さん

監督は、城宝秀則さん



“危険人物を取捨選択出来ますからね”

は、理解していたけど。

これは、イマサラ出すようなことでは無いよね。あの事件があったんだから。

結局、田村事件が、話しの根幹を壊してるんだよね。

その裏に暗躍。。。等と言えば、なんとなくまとまりがあるように聞こえるが。

ドラマとしては、崩壊に導いたのは、間違いない。

だからこそ、

今作のような、なんらかの“縦軸”がある作品だからこそ。

それぞれの事件も、そこから派生させれば良かっただけなのだ。

そう。“幹”と“枝葉”の関係。

そして、大きな1つの事件に仕立てれば、

前述の事件も、違和感なく。。。納得出来たはずなのである。


例えばの話、今回、30分も引き延ばして、

ようやく、真相が明らかになったわけである。

これは、“縦軸”の物語。

今作は、そこに、わざわざ、盛り込む必要の無い“関係者”を

チームに盛りこみ、違和感を生み出してしまった。

今回、発覚した“0号事件”も同じ。

ドラマとして、面白くするため、射殺しているが。

そもそも、“ミハン”は“未然の犯罪”のことなんだから、

それを阻止することは、どんな方法でも出来るわけである。

以前から、この部分の違和感を指摘していますけどね。

今作は、犯行を未然に防ぐことを念頭に置かず。

犯行直前に。。。っていうパターンばかりだ。

そう。未然に防ぐつもりは、全く無いチームなのである。


これまた、以前も指摘したけど。田村も、そういう仕事だとして、

東堂の指示で動いていたことにしておけば良かっただろうに。


そう。描こうとしているコトは理解するが。

大人の事情も含めて、

今作が目指そうとしてこと自体は、理解します。

が、残念ながら、穴だらけ。

もっと、緻密に作り込んで欲しかったです。

たとえ、強引であっても、“幹”と“枝葉”という関係性と。

特に、東堂、井沢のポジションと、その理由だけは、

もっと、説得力の有る説明はすべきだったでしょう。

それだけ。


毎回は、それほど悪くなかったのになぁ。。。。

だが“連ドラ”としてみれば。。。(苦笑)

いろいろと考えると。

“縦軸”を考えず、見きり発車した。。。ってところかな。

なんとか、整合性を。。と考えても、違和感が。。。っていう感じ。

っていうか。

桜木泉の失踪を盛りこみ、引っ張ろうとしたのが、全ての原因でしょうね。

いっそ、縦軸を盛りこまず、

桜木泉の失踪だけを、1つの事件にしておき、

序盤で解決しておけば、全く違ったかもね。

井沢の事件も、無理して繋げず、ただの通り魔程度にしておけば。。。

で、田村も、無茶な退場をさせず、桜木と途中交代。

または、田村がいた状態で、桜木を追加。

退場しても、それを利用したとは、言いにくいしね。

凝ろうとして、破綻させた。。。か。

ま、
どちらにしても、沢村一樹さんの“おかげ”なのは、間違いない(笑)


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4687.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月10日 22時14分45秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: