レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2019年03月30日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
第1夜SHADOW「警察データベース流出!!犯罪者連続殺人」

日本最大の金融グループの中枢である“ひかり銀行”が、サイバー攻撃を受ける。
敵は、世界中をにぎわせているハッカー集団“ファントム20”
警視庁刑事部長・浪越謙次朗(香川照之)が指揮を執り、
刑事部サイバー捜査支援室の主任・小林芳雄(伊藤淳史)らに対処させる。
しかし、複雑に暗号化され、太刀打ち出来ず。
そんなとき、奇妙なコトが起きる。
暗号が解除されただけでなく、ファイルが復旧されたのだ。

すると、そこに妙な男から連絡が入る。
身代金は、フェイクで。
ファントムの本当の目的は、美術倉庫に保管されている絵画だと。
その直後、金庫から絵画を盗もうとしていた実行犯が逮捕。
男の素性を調べた浪越は知る。
サイバーセキュリティ企業“AKロジスティクス”の元CEOで、
現相談役の明智小五郎(西島秀俊)であると。

浪越は、記者会見で、サイバー捜査支援室により、
対処されたことを発表するが。
その後すぐ、小林を呼び出す。支援室では、まだまだだと。
才能ある明智小五郎をアドバイザーとして招へいしたいと告げ、


そんななか、浪越に呼ばれる明智は、あるコトを依頼される。
かつて事件を起こした“未成年者”たちの名前、素性などが晒されていると。
その犯人を突き止めたいという。
早速、サイトを解析した明智は、“SHADOW”という犯人に辿り着く。
“SHADOW”は、復讐を行うと。。。。





脚本は、酒井雅秋さん

監督は、木村ひさしさん


原作は、言わずとしれた作品。

当然、

原作が原作なので、上手くアレンジ出来るか、どうか?だけである。


アレンジとしては、悪くない。

上手く“現代”を利用していますしね。


演出が演出なので、《TRICKシリーズ》《99.9》の感じで、

好みはあるだろうけど(笑)

基本的には、イマドキの“刑事モノ”“探偵モノ”として悪くは無い。


ただ、引っかかるのは。

これを“明智小五郎”だと言って良いのかどうか。。。ですね。

確かに、天才的だし、奇妙だし。凄いんだけどね。

でも、その程度の“探偵”なら、“明智小五郎”じゃなくても、

いくらでもいるわけで。

それこそ。。。今作、オリジナルでも良いんですよね。

なのに、ワザワザ。。。“明智小五郎”

そこだけは、最後の最後まで、引っかかってしまった。


キャスティングや、演出は、気にならないんだけどね(笑)

まあ。。。好みがあるだろうから、“次”は難しいかもしれませんが。

思い切って“連ドラ”で挑戦しても良いんじゃないのかな?

“金曜ナイトドラマ”じゃなく、“木9”で。

ちょっと軽めだけど。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5113.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年03月30日 23時05分19秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: