レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

天使と悪魔 New! はまゆう315さん

神の気配がする New! 虎党団塊ジュニアさん

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2021年01月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「本願寺を叩け」

天正四年。信長(染谷将太)の命を受け、光秀(長谷川博己)は、
顕如(武田幸三)率いる本願寺攻めを行っていた。
しかし苦戦を強いられ、天王寺砦に立てこもるハメに。
そこに、信長がやって来る。
そんななか、光秀が倒れる。

敬称略

作、岩本真耶さん、河本瑞貴さん





さて

前回の“次回予告”を見ていて。

「んっ!?」と思っていたのだ。

「次回は、どこをメインにするつもりなんだろう?」と。

そして、開始後のOPで。スタッフを見て。

「あ。そういうことか。。。。」と感じ。

最後まで見て、「やはり、そういうコトだね」だった。


大雑把に言えば。

今作の基本的な描写は、“戦”は、一応、描く。

戦国時代だからね。

が。今作は、そういう描写は、序盤を除き、極端に少なく。



そして基本的に、“人間ドラマ”となっている。“ヒューマンドラマ”ではない。

まあ。あらゆる“ドラマ”は、“登場人物”が紡ぐ物語だと考えれば。

まさしく“人間ドラマ”。。。人間関係を描き、人間模様を描いている。


今回だって、まさに、それだ。

一応、戦は物語の起点として描いているモノの。



サブタイトルは、《本願寺を叩け》ではあるが。

どちらかといえば。。。《妻との別れ》だろうね。。。これ。

いやまぁ。。。悪くは無いんだよ。悪くは。

“ドラマ”だと考えれば、こんなところだし。

ただね。

「じゃあ、これで良いのか?」と言われれば。「違う」と即答できる。

理由は簡単。

2人の関係が描かれている部分が、少なすぎるからだ。

編集で、それなりに見せてはいるし。

一般的に考え得る脳内補完があるおかげで、

それなりに。。。理解は出来るが。。。納得は出来ない。そんな感じだ。

盛り上がりという意味では、盛り上がりに欠ける感じ。

それが率直な感想である。



これ、書いてしまうと。。。アレなんだが。

そもそも。おかしいんだよね。

“4K”では、“地上波”“BSP”よりも早くに放送されているのだ。

それも。前回を再放送し、少しの休憩を挟んで、放送だ。

前回、今回を連続して見ていると分かるが。

“連ドラ”であるハズなのに、物語が、全く繋がっていないのである。

「前回、見逃した?」って、何度も感じるレベル。

これが、今作の迷走ぶりが、最も分かる部分である。

“昨今の事情”があったとしても。

それほど、大幅に削減されているわけでは無い今作。

そう。“昨今の事情”により、出来るコト、出来ないコトが発生しただろうが。

さすがに、それは、連続性の無さ。。。とは無関係だろう。

ハッキリ言えば、全体構成が雑だった。。。それだけである。


今回にしても。そういうネタを入れるならば。

折を見て、2人の関係を描いていれば、よかっただけなのだ。

描いていないわけでは無い。。。でも、それは、描いたと言えるレベルでは無い。

そういうことだ。

ってか。。。主人公の伴侶だろうに。。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6340.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月03日 10時28分50秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: